2018年9月26日(水)
手洗いカウンターとトイレ収納
意外と物が多いトイレ。トイレットペーパーのストックはもちろん、掃除用品、サニタリー用品等…
手の届く位置に、ちょっとした収納を作っておくとトイレもスッキリした空間になりますし使い勝手も良くなります。

弊社でも、造作手洗いカウンターを造ることがありますがカウンター下の空間を利用して収納を造ったりします。配管も隠れるのでスッキリ。

扉のデザインも自由なので、自分好みのトイレ空間に。合わせて手洗いボウルや、水栓もお選びして頂けるのでオリジナルの手洗いカウンターが出来上がります。

収納+飾り棚付きの手洗いカウンター。
もちろん、メーカーさんにも様々な種類の手洗いカウンター、収納があるので使い勝手に合わせて組み合わせるのも良いと思います。こちらはトイレ背面も収納になっていて、トイレットペーパー等収納出来ます。

こちらもメーカーさんの商品です。壁に埋込み出来るタイプなので、でっぱりがなく邪魔になりません。こういったものを1つ付けておくだけでも
かなり収納力が上がると思います。お家を建てられる時、リノベーションをする時、せっかくなのでこういった所の収納計画も相談してみてはいかがでしょうか。
手の届く位置に、ちょっとした収納を作っておくとトイレもスッキリした空間になりますし使い勝手も良くなります。

弊社でも、造作手洗いカウンターを造ることがありますがカウンター下の空間を利用して収納を造ったりします。配管も隠れるのでスッキリ。

扉のデザインも自由なので、自分好みのトイレ空間に。合わせて手洗いボウルや、水栓もお選びして頂けるのでオリジナルの手洗いカウンターが出来上がります。

収納+飾り棚付きの手洗いカウンター。


こちらもメーカーさんの商品です。壁に埋込み出来るタイプなので、でっぱりがなく邪魔になりません。こういったものを1つ付けておくだけでも
かなり収納力が上がると思います。お家を建てられる時、リノベーションをする時、せっかくなのでこういった所の収納計画も相談してみてはいかがでしょうか。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。