2014年8月19日(火)
とかちの森と家をつなぐバスツアーのお知らせ
イベント情報×47

皆様おはようございます!T-meisの本間です。
今日は弊社が加盟しております
「とかちの木で家をつくる会」が主催の
“とかちの森と家をつなぐバスツアー“
のご案内です。

十勝には良質な木が沢山あるのをご存知ですか?
家を建てたいと考えたとき、その地域で育った木材を使って
家を建てるということは、実はとても理にかなっていることなのです。
極寒の地で育った木は、極寒の地に建てられる住宅に適しています。
そして地産地消により地域が活性化します。
木材の有効利用により、森林自体もしっかり管理されるようになり、
素晴らしい森が私たちの地域の森として広がります。
そんな十勝の素晴らしい森と良質な木を、一緒に見に行きませんか?
見学先では、十勝の木が製材になる過程もご覧頂けます。
普段見る事のできない木材工場もこの機会に是非ご覧下さい。
日 時:8月30日(土)午前8:40集合、午後4:30終了予定
集合場所:十勝総合振興局 駐車場
参 加 費 :1000円(資料代・昼食代込み)
視 察 地 :浦幌町内森林
持 ち 物 :軍手、長靴、タオルほか(ヘルメットは会で準備します)
後 援:十勝流域森林、林業活性化センター
協 力:十勝総合振興局
お申し込み:下記ホームページよりお申し込み下さい。
お申し込みはこちらまで↓
とかちの木で家をつくる会ホームページ
又は、
T-meisホームページ
今日は弊社が加盟しております
「とかちの木で家をつくる会」が主催の
“とかちの森と家をつなぐバスツアー“
のご案内です。

十勝には良質な木が沢山あるのをご存知ですか?
家を建てたいと考えたとき、その地域で育った木材を使って
家を建てるということは、実はとても理にかなっていることなのです。
極寒の地で育った木は、極寒の地に建てられる住宅に適しています。
そして地産地消により地域が活性化します。
木材の有効利用により、森林自体もしっかり管理されるようになり、
素晴らしい森が私たちの地域の森として広がります。
そんな十勝の素晴らしい森と良質な木を、一緒に見に行きませんか?
見学先では、十勝の木が製材になる過程もご覧頂けます。
普段見る事のできない木材工場もこの機会に是非ご覧下さい。
日 時:8月30日(土)午前8:40集合、午後4:30終了予定
集合場所:十勝総合振興局 駐車場
参 加 費 :1000円(資料代・昼食代込み)
視 察 地 :浦幌町内森林
持 ち 物 :軍手、長靴、タオルほか(ヘルメットは会で準備します)
後 援:十勝流域森林、林業活性化センター
協 力:十勝総合振興局
お申し込み:下記ホームページよりお申し込み下さい。
お申し込みはこちらまで↓
とかちの木で家をつくる会ホームページ

T-meisホームページ

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。