2019228(木)

飛行機で広島・宮島の旅(1)JALで新千歳から広島へ

×534

飛行機で広島・宮島の旅(1)JALで新千歳から広島へ

JALの新千歳ー広島が8千円代の格安運賃で予約が取れたので、広島焼き、かき、あなご飯、もみじ饅頭・・を食べに行ってみる事にしました。
出発は1月21日(月)です。中札内村をかなり早めに出かけました。十勝地方は快晴、でも夕張以西は吹雪いているらしく占冠ICから先は通行止め。仕方なく国道274で千歳へ向かう事に・・
画像
夕張付近です。
猛吹雪に遭遇して、前の車が見えないほどのホワイトアウトです。
ドラックが横転してたりする場所をすり抜け、何とか出発1時間前に新千歳空港に到着しました。
画像
JAL3406便 15:00発 広島行きです。
道内吹雪の影響で千歳にたどり着けなかった人も多かったのでしょうが、搭乗率が3割以下でした。
画像
搭乗時間は約2時間半、到着間際、瀬戸内の島々に沈む夕日がとても美しかったですね!
画像
山の中にある「広島空港」
到着後はバスで広島駅まで約50分です。
午後7時、我慢できずに駅ビルのお好み焼き屋さんへ。
画像
お好み焼き「よっちゃん」
広島焼き~たまりませんね!
画像
駅前から出る広電に乗ってホテルの最寄り駅八丁堀まで・・
ホテルにチェックインした後、八丁堀、堀川あたりの夜の街を散策。
画像
怪しげなネオンがまた良いですね!
画像
夜食に広島名物「汁なし担々麵」

翌朝、都心部のホテルの部屋から広島の街並み
画像
瀬戸内特有の冬の晴天ですね!
20年振りに宮島に行ってみる事にしました。
画像
広島の市街地は路面電車が便利です。
八丁堀から宮島口まで広電に乗車・・50分ほどの電車の旅。
画像
宮島口駅を出ると目の前がフェリー乗り場。
JRと松大汽船の2社運航していますが、行きはJRで・・
画像
右手に厳島神社の大鳥居を眺めながら15分程の船旅。
画像
桟橋を出ると、宮島名物・神様のお使いがお出迎え。
鹿の数は奈良公園レベルですね!
画像
厳島神社へつづく参道は昭和レトロな町並み。
画像
宮島の新名物「揚げもみじ」
参拝前にいただいてしまいました。

~その(2)へ続く~

飛行機で広島・宮島の旅(2)世界遺産・厳島神社と原爆ドーム
飛行機で広島・宮島の旅(3)春秋とジェットスターを成田で乗り継ぐ

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019226(火)

2月だけど春っぽい?中札内村とその周辺ツアー


2月だけど春っぽい?中札内村とその周辺ツアー

2月も下旬になりました。
この時期にしては気温が高く、日差しも強いので、雪どけが益々進んでいます。
画像
カンタベリーのエゾリス君、雪が解け、その中からひまわりの種が出てきて大喜び!
画像
「村道東1線からカラマツ防風林とポロシリ岳」
 あたたかく、天気も良かったので、今日はお客さんと中札内村を周遊してみました。
画像
ピョウタンの滝です。
画像
雪どけが進んでいるのか?幾分水量が多い気もします。
画像
「新札内丘陵地」
3月末頃の雰囲気ですね!
画像
ランチは「じんぎすかんの白樺」
シーズンオフの平日ということもあり、並ばずに入れました。
画像
そして・・「幸福駅」
画像
線路脇の地面が見えている雰囲気は4月初めくらいの感じ?
画像
さて・・このまま春になってしまうのでしょうか?
いや・・そんな訳ないですよね!

今年初めてのJALで”夢の国”へ(1)東京ディズニーランド

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019222(金)

2月なのに・・春の陽気?森の仲間が集まってきました。


2月なのに・・春の陽気?森の仲間が集まってきました。

先週の極寒から一転、今週は春の陽気です。
画像
気温が上がり、屋根の雪も融け始めました。
例年だと3月中旬に屋根から落雪があるのですが・・
今年はもう落ちてしまいそうです。
画像
画像
冬でも毎朝やって来るエゾリス君。
画像
そして、アカゲラさん。
画像
シジュウカラの群れに混じって・・
画像
最近、毎日やって来るシマエナガちゃん。
画像
かわいいですね!
画像
エゾリス舎の屋根の雪は無くなってしまいました。
画像
このまま行くと・・3月上旬には積雪が無くなってしまうかも?

今年初めてのJALで”夢の国”へ(1)東京ディズニーランド

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019219(火)

今年初めてのJALで”夢の国”へ(2)東京ディズニーシ―&イクスピアリ

×534

今年初めてのJALで”夢の国”へ(2)東京ディズニーシ―&イクスピアリ

東京2日目、この日はディズニーシーへ行ってみましょう。
画像
ベイヒルトン前の駅からディズニーリゾートラインに乗って一駅でディズニーシー。
ヨーロッパの街並みが見事に再現されています。
画像
2001年の開園当初は何度か訪れていますが・・
ディズニーランド同様、本当に久しぶりです。
画像
本物のヴェネチアは昨年行って来たばかりですが・・
こちらも良く出来ていますね。
画像
メディテレーニアンハーバー
画像
ダッフィーが人気のアメリカンウォーターフロント
この一角は人で溢れています。
画像
ニューヨークの街並みを再現したエリアにある「ニューヨーク・デリ」でサンドイッチのランチ。
画像
そして今回一番の目的はブロードウェイ・ミュージックシアターのショー「ビックバンドビート」です。
画像
JALクリスタルステイタス以上の保持者のみ入れるラウンジがあり、ショーが始まるまでこちらでくつろぐ事ができるのです。
ショーが始まる直前になると係の人が席へ案内してくれます。
まさにVIP待遇?
画像
マーメードラグーンのアンダー・ザ・シーの世界
画像
アラビアンナイトの世界・アラビアンコースト
園内の街並みを歩いているだけで旅している気分になれます。
夕食はリストランテ・ディ・カナレット
画像
ゴンドラ乗り場の近くにあるイタリアンレストランです。
閉園近くまで満喫して・・
最後はトイストーリーマニア
画像
買い物をしてからホテルに戻ると11時を過ぎていました。

翌朝は午後4時発の便まで、ディズニーリゾートに隣接するショッピングモール「イクスピアリ」へ
画像
ハワイで人気のハンバーガー店・クアアイナでランチ。
画像
ブラブラしてるといい時間になったので、リムジンバスで今度は成田空港へ。
成田空港第3ターミナル(LCCターミナル)
画像
おそらくこれがバニラエア最後の搭乗?
バニラエアJW921便 16:20発 新千歳行きで北海道に帰ります。

今年初めてのJALで”夢の国”へ(1)東京ディズニーランド

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2019216(土)

今年初めてのJALで”夢の国”へ(1)東京ディズニーランド

×534

今年初めてのJALで”夢の国”へ(1)東京ディズニーランド

年が明けて1月9日、今年最初のJALに搭乗です。
昨年末、お客さんに東京ディズニーリゾートのチケットを譲っていただいたのでさっそく行ってみます。
画像
新千歳発の早朝便なので・・こちらで前泊。
画像
昨年末にJGC(JALグローバルクラブ)を取得したので、こちらの専用チェックインカウンター、そして専用セキュリティレーン、サクララウンジが使えます。
画像
飛行機を眺めながら、ちょっとくつろいでからの搭乗。
JAL500便 新千歳8:00発の羽田行きです。
東京羽田に到着後、リムジンバスのチケット売り場に向かいますが・・午後1時まで全便満席。
仕方ないので新浦安行きバスに乗車。
画像
新浦安駅から京葉線で1駅戻って・・
画像
なんとか午前中に舞浜(ディズニーリゾート)へ辿り着きました。
画像
本当に久しぶりのディズニーランド・・15年振りかな~?
確か前回来た時は20周年のイベントが行われていたような?
画像
ランチに食べたピザ、なんか美味しかった~。昔に比べ食事のクオリティが上がったのかな?
画像
ショーを観てると・・テンション上がります。
画像
かわいいケースに魅かれ、ポップコーンも買ってしまいます。
冬休み明けの平日という事もあり、園内は比較的空いています。
ジャングルクルーズ、カリブの海賊、イッツアスモールワールド・・アトラクションはほぼ待ち時間無しで乗車。
画像
暗くなるまで満喫。
画像
夕食はちょっと奮発して、カリブの海賊から見える「ブルーバイユー・レストラン」でフランス料理です。
画像
ディズニー名物のエレクトリカルパレード。
画像
いい歳ですが・・
帰る頃には、すっかり夢の世界に浸っていました。
画像
夢が覚めないように・・
画像
宿泊は「東京ベイヒルトン」です。

今年初めてのJALで”夢の国”へ(2)東京ディズニーシ―&イクスピアリ

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,236,619hit
今日:22
昨日:60


戻る