2025年8月23日(土)
幕別温泉「華の湯」やナウマン温泉「ホテルアルコ」で癒されます。
温泉×9

夏の繁忙期は温泉での宿泊や遠くの温泉に出掛けることができません。そこで、近場の温泉に通って癒されてます。
帯広市内で買い物を済ませた後、回転寿司のなごやか亭に立ち寄るのが楽しみです。
そして、こちらの温泉に入浴すれば、フルコースです。
札内市街の丘の上にあるグランヴィリオ幕別。
「華の湯」という日帰り温泉施設もあります。
10枚つづりの回数券を買っており、一番よく訪れる温泉です。
あとは、十勝ナウマン温泉ホテルアルコです。
こちらも日帰り温泉をやっています。
ホテルアルコの温泉入浴とランチのセット。忠類名物百合根丼と蕎麦のセット。
「食堂このみ」のどろ豚ステーキ定食。
今月は近場で癒されています。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。









今月は近場で癒されています。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年8月19日(火)
忙しい時期は”シマリスさん”と”とほ宿のTシャツ”に癒されますね。
エゾリス×216

掃除をしていたら、部屋の片隅からコロナ禍で作ったとほ宿のTシャツが出て来ました。

なんか癒されるので、洗濯をしてから、玄関に干してみました。

カンタベリーの庭には、この時期はシマリスさんが頻繁に出て来ます。
この姿に癒されますね。
シマリスさん、お気に入りの場所はこちらです。
カフェの裏側になります。
みんなに見られているとは思っていないでしょうね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。








エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年8月13日(水)
ついに18年目の勝毎花火大会の日までやって来ました。
エゾリス君の宿×171

宿の営業は今年で18年になります。
今日は帯広で開催される勝毎花火大会の日です。
毎年8月13日を目標に営業を続けてきました。
今日は天候に問題なさそうです。

最近、夏場はエゾリス君よりシマリスさんの方が元気ですね。
18年目の今年は特別で感慨深いですね。
2月に救急搬送され、1カ月以上入院していました。
おかげさまで、何とかこの日を迎える事ができたのです。
森の中のガーデンも18年でかなり変わりました。
インパチェンスの花が満開です。
夏の玄関の雰囲気。
もう少しで忙しい時期が過ぎますが、無理しないように頑張っていきたいと思います。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今日は帯広で開催される勝毎花火大会の日です。
毎年8月13日を目標に営業を続けてきました。



18年目の今年は特別で感慨深いですね。
2月に救急搬送され、1カ月以上入院していました。
おかげさまで、何とかこの日を迎える事ができたのです。




エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年8月6日(水)
短い夏の真っ盛り・・庭の小さなカラマツが倒れてしまいました!
エゾリス君の宿×171

十勝の短い夏の真っ盛りです。
今日の中札内村、最高気温は25℃。40℃を越える箇所のある本州と比べると涼しく感じます。
8月らしくカンタベリーの庭の緑が濃く感じられますね。
通路を歩いていると、小さなカラマツの木が倒れているのを発見しました。
駐車場の屋根があったので、停めてあったアウトランダーは無傷でした。
先日の大雨で地盤が緩んでいたのでしょう!
玄関前のヤマブドウの葉っぱにも勢いがあります。
そして通路の雰囲気も夏らしいですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今日の中札内村、最高気温は25℃。40℃を越える箇所のある本州と比べると涼しく感じます。






エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年7月31日(木)
3か月振りの検診の後は「インデアンカレー」と幕別”華のゆ”温泉。
その他×41

今日は7月最終日、そして3か月振りの検診日となります。
5カ月前に救急搬送されて入院していた北斗病院・北斗クリニックに到着。
とりあえずは順調に快復しているみたいなので、ひと安心!
100日分の薬を受け取ってから、昼食へ。
インデアンカレー みなみ野店
インデアン シーフード 大辛 です。
いつもはインデアン・カツにしていたのですが、病後は油を控えるためにカツ類は止めております。
3カ月振りのインデアンはやっぱり美味しい!
こちらも行き付けの温泉。10枚回数券¥6500を買っています。
十勝幕別温泉グランヴィリオホテル・華のゆ。
こちらも良いお湯ですね。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。


100日分の薬を受け取ってから、昼食へ。


いつもはインデアン・カツにしていたのですが、病後は油を控えるためにカツ類は止めております。
3カ月振りのインデアンはやっぱり美味しい!


こちらも良いお湯ですね。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。