2020926(土)

GoToを利用、JALパックで川崎・横浜へ行って来ました(1)

×534

GoToを利用、JALパックで川崎・横浜へ行って来ました(1)

今年の夏休みは例年に比べるとかなりお客さんが少なかったのですが、コロナ対策云々でいつも以上に疲れてしまいました。
こんな時はリフレッシュが必要です。
そこで今月初め、GoToキャンペーンを使って川崎・横浜に行って来ました。
画像
JALダイナミックパッケージ(往復の航空券とホテル付)で予約、GoToの割引とJALのマイルを使ったので、数千円しか支払っていません!
画像
9/1(火)とかち帯広空港
JAL570便 10:10発 東京/羽田行き
画像
定刻通り、昼前に羽田空港に到着。
第1ターミナル出発ロビーはコロナの影響でガラガラ!
画像
昼食は大勝軒のラーメンです。
この日は半日、羽田空港見学!
画像
展望デッキから国際線ターミナル(第3ターミナル)を望む。
さすが羽田です、こんな時期でも結構飛行機がいます。
5階の飛行機が見れるスタバに行って、JALのショップで買い物した後は、第2ターミナル(ANA側)に移動。ターミナル間のバスが大幅減便していたのでなんと徒歩で・・
画像
最近はJALばかり使っていたので、第2ターミナルは久し振りです。
画像
2タミの展望デッキから。
画像
ブルーシールズがあったので、旅行気分でいただきます!
この日の宿泊は川崎駅前の日航ホテルです。
画像
路線バスで移動しましょう。
十勝の農村地域からやって来ると、こんな街並みは新鮮!
画像
距離はそんなにないのですが、川崎駅まで1時間近くかかりました。
画像
画像
川崎駅前のホテル日航川崎。
部屋から川崎の街並み、こちらも新鮮!
画像
ホテルのビルに「魚や一丁」が入っていたので、ここで夕食。北海道から川崎に来て、北海道のお店に行く?
画像
普通の都会の風景だけど・・なかなか良いです!
一夜明けて、翌朝。川崎駅前の街並みを眺めながら
画像
ホテルの朝食。
普段住んでいる地方を離れ、少し遠い場所を訪れるという事は・・
かなりリフレッシュになるものですね!

~その(2)へ続く~

GoToを利用、JALパックで川崎・横浜へ行って来ました(2)

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2020922(火)

今年最後の大型連休は・・エゾリス君も大忙し!


今年最後の大型連休は・・エゾリス君も大忙し!

シルバーウイークの4連休は、今年最大の忙しさになりました。コロナ禍を一瞬忘れてしまいそうな程でした。
画像
カラマツ越しに見る空は秋の空!
画像
玄関前の山葡萄の葉っぱは紅葉間近です。
画像
少し黄色っぽくなって来た森の中に・・エゾリス君。
画像
ヒマワリの種を食べているみたいですが・・実は違います。
良い種を選んで、口いっぱいに溜め込んでいるのです。
画像
画像
画像
そして四方八方へ。
リスクを分散して埋めに行くのです。
画像
カラマツの幹の隙間に・・ヒマワリの種?
画像
エゾリス君が隠したのですね!
画像
エゾリス君が隠したヒマワリの種はこんな所でも発芽!
画像
エゾリス君を見習って、私たちも冬に備え頑張らないといけませんね!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2020912(土)

秋の花が咲き、キノコも出て・・カンタベリーの庭は秋の気配!

季節×133

秋の花が咲き、キノコも出て・・カンタベリーの庭は秋の気配!

先週の猛暑から一転・・今週は一気に秋の気配です。
画像
ついに朝晩の気温が一桁になって来ました。
そして、エゾリス君はいよいよ冬支度を始めましたね!
2匹とも忙しそう!
画像
夏前からハンギングバスケットで咲いている「カリフォルニアローズ(インパチェンス)」
激しい寒暖差を乗り切って、まだまだ元気です。
画像
こちらも猛暑を乗り切った「ベゴニア」
画像
そして、9月に入ってから咲き始めたのは・・
画像
「宿根ひまわり(ヒメヒマワリ)」
日陰では・・おっ~種類は分からないけど「キノコ」
画像
これからは木の葉の色も変わって来て・・
秋がどんどん進んで行くのでしょうね!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



202095(土)

”新”エゾリス君タオル「どうみん割」にて宿泊でプレゼント!


”新”エゾリス君タオル「どうみん割」にて宿泊でプレゼント!

発注していた新しいデザインの「エゾリス君タオル」が本日届きました。
毎年デザインを変えて制作してきたエゾリス君タオルは今回で5作品目となります。
画像
「エゾリス君の宿カンタベリー」と「森のエゾリス舎」にて
 ¥450 で販売中です!
画像
毎朝、カンタベリーにやって来るカンタ君がモデルです!
画像
4月に発売された「とほ宿vol.31~宿主に会いに行く旅~」
画像
こちらの本を持参してご宿泊の方には「新エゾリス君タオル」を差し上げています。
そして、さらに「どうみん割」適用料金でご宿泊のお客さんにも・・「新エゾリス君タオル」をプレゼント致します。
画像
どうみん割・宿泊プラン例 1名様(個室)2食付き
¥6200(正規料金)⇒¥3200(どうみん割適用)
カンタベリーの「どうみん割」(10月31日宿泊分まで)まだ充分に枠が残っておりますので・・道内在住の方は是非「どうみん割」にてご予約お待ちしております。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2020831(月)

いきなり夏が終わったので、美術村でリフレッシュ!


いきなり夏が終わったので、美術村でリフレッシュ!

今朝の中札内村、最低気温はいきなり10℃。
昨日までの暑さがウソのようで、急に秋になってしまいました。
画像
例年の夏ほど忙しくは無かったのですが・・コロナ対策云々で少々疲れが溜まっています。
こんな時は「中札内美術村」でリフレッシュしましょう!
画像
レストラン ポロシリ
画像
画像
今日のランチは「ビーフシチュー」と「ポテトサラダ」にしました。
画像
そして食後に隣の「花六花」で・・
画像
「アイスバターサンド」と「コーヒー」を・・
疲れた時はやっぱりココがリフレッシュ出来ますね。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,235,768hit
今日:9
昨日:94


戻る