2017年4月3日(月)
4月ですね。。
お弁当×435

こんばんは(*^_^*)
4月になましたね\(^o^)/
新人研修を受けられている方は、
ひとつづつ、コツコツと、
お仕事を理解・整理して
頑張って下さい(*^▽^*)ne。。。
⁂ 今日のお弁当 ⁂
「帆立のこ?」を煮てみました。
作り方は ↓↓ です
①
長ネギを火で炙ります。
②
鍋に、砂糖・醤油・酒・みりんを入れます。
③
①のネギを加えて、ひと煮立ちしたら
④
帆立を煮ます。
➄
クッキングシートを載せてます。
アク取りもしてくれます。
⑥
出来上がりです(・。・)
↓↓↓↓↓

あとは・・
「鶏ささみの梅しそ竜田揚げ」
これは、
冷食で~すぅ(^^ゞ
「えのき茸の塩昆布和え」も作ってみました。
お弁当を持参されるみなさま\(^o^)/
毎日たのしみながら
作りましょ^^う(^^♪ね。
一週間のはじまりは、
どうしてもお仕事が溜まりがちですぅ(;´д`)
明日も・・
コツコツと。
頑張っちゃいまぁぁすからァ(*^▽^*)/
4月になましたね\(^o^)/
新人研修を受けられている方は、
ひとつづつ、コツコツと、
お仕事を理解・整理して
頑張って下さい(*^▽^*)ne。。。
⁂ 今日のお弁当 ⁂
「帆立のこ?」を煮てみました。
作り方は ↓↓ です
①

②

③

④

➄


⑥

↓↓↓↓↓

あとは・・
「鶏ささみの梅しそ竜田揚げ」
これは、
冷食で~すぅ(^^ゞ
「えのき茸の塩昆布和え」も作ってみました。
お弁当を持参されるみなさま\(^o^)/
毎日たのしみながら
作りましょ^^う(^^♪ね。
一週間のはじまりは、
どうしてもお仕事が溜まりがちですぅ(;´д`)
明日も・・
コツコツと。
頑張っちゃいまぁぁすからァ(*^▽^*)/
2017年4月1日(土)
世界フイギュアスケート選手権
テレビ・ラジオ×23

コンバンミ~\(^o^)/
先程終了した
【世界フイギュアスケート選手権2017】
羽生選手の
高レベルな演技に魅了されてしまいました。
試合前は、TVの前で心臓がドキドキでした。が
羽生選手は落ち着いた演技で観客を魅了♡
試合後の「勇姿」とでも申しましょうか
笑顔で余裕すら見られました。
試合終了後
会場のインタビューで
”はにかみ”ながら英語で
お話をされていました。
フリーでは、自己得点の更新もしています。
「スポーツナビ」の速報にも記載されています。
歓喜のあまり目から水(泪)がでて(ノД`)・゜・。
うっれしい\(^o^)/時間でした。
女子もがんばりましたね。
日本の選手みなさまに
拍手を送りたいと思いますm(__)m。。
先程終了した
【世界フイギュアスケート選手権2017】
羽生選手の
高レベルな演技に魅了されてしまいました。

羽生選手は落ち着いた演技で観客を魅了♡

笑顔で余裕すら見られました。



お話をされていました。

冒頭の4回転ループをきれいに決めてと
勢いに乗ると、今季課題となっている後半の
4回転サルコウ+3回転トウループの
コンビネーションも成功。
ノーミスの完璧な演技でショートプログラム
(SP)5位から、3年ぶりの王座奪回を果たした。
「スポーツナビ」の速報にも記載されています。
歓喜のあまり目から水(泪)がでて(ノД`)・゜・。
うっれしい\(^o^)/時間でした。
女子もがんばりましたね。
日本の選手みなさまに
拍手を送りたいと思いますm(__)m。。
2017年3月31日(金)
今日の差し入れパンは・・・
お弁当×435

コンバンミ~\(^o^)/
今朝も
雪積もっていましたね(・。・)
車の汚れが・・
凄いことになっています。
⁂ 今日のお弁当 ⁂
週末は、冷凍庫の残り物を使って
「海老とブロッコリーのマヨ炒め」
は
海老の下ごしらえから始まります。
①
冷凍品をレンジでチ~ンして、
キッチンペーパーで水気を切ります。
②
片栗粉 を
(これしかなかったぁ~(~_~;)んです)
海老にまぶします。
③
鍋に、オリーブ油をいれて
②を焦げない様に(中火)で炒めます。
炒め終えたら・・油切をしておきます。
海老の下ごしらえが終わりました('◇')ゞ
③
冷凍ブロッコリーも解凍します。
調理します。
④
鍋に”マヨネーズ”を入れます。
➄
②の海老を入れます。
⑥
ブロッコr-も入れます。
⑦
人参も入れています。
⑧
炒め終えたら、
塩とあらびきコショウを加えて
味をなじませます。
☆☆☆
☆
出来上がりです。
あとは・・
「蓮根はさみ揚げ」 「ミニオムレツ」
ご飯の上は
「かき揚げ」を載せています(/・ω・)/
週末になると
我が家の冷蔵・冷凍庫は
スカスカ状態です(''◇'')ゞ。。
*・*・*
遅くなりました(・。・)が・・
今日も知人に
お声がけをして頂きまして
パンを購入することが出来ました。
↓↓↓
"RISU DON”さんの「メロンパン」です。
小ぶりのパンが2個入りでした\(^o^)/
チョットお得感がありますね。
差し入れを喜んで頂けて、嬉しいです(*^_^*)
週末もお仕事される方
頑張ってくださ^^いね\(^o^)/
そして・・
おやすみーの方は
お身体を癒されてください<m(__)m>。。。
今朝も
雪積もっていましたね(・。・)
車の汚れが・・
凄いことになっています。
⁂ 今日のお弁当 ⁂
週末は、冷凍庫の残り物を使って
「海老とブロッコリーのマヨ炒め」
は
海老の下ごしらえから始まります。
①

キッチンペーパーで水気を切ります。
②

(これしかなかったぁ~(~_~;)んです)
海老にまぶします。
③

②を焦げない様に(中火)で炒めます。
炒め終えたら・・油切をしておきます。
海老の下ごしらえが終わりました('◇')ゞ
③

調理します。
④

➄

⑥

⑦

⑧

塩とあらびきコショウを加えて
味をなじませます。
☆☆☆
☆

あとは・・
「蓮根はさみ揚げ」 「ミニオムレツ」
ご飯の上は
「かき揚げ」を載せています(/・ω・)/
週末になると
我が家の冷蔵・冷凍庫は
スカスカ状態です(''◇'')ゞ。。
*・*・*
遅くなりました(・。・)が・・
今日も知人に
お声がけをして頂きまして
パンを購入することが出来ました。
↓↓↓

小ぶりのパンが2個入りでした\(^o^)/
チョットお得感がありますね。
差し入れを喜んで頂けて、嬉しいです(*^_^*)
週末もお仕事される方
頑張ってくださ^^いね\(^o^)/
そして・・
おやすみーの方は
お身体を癒されてください<m(__)m>。。。
2017年3月30日(木)
作ってます。yo^nn2
お弁当×435

( ゜▽゜)/コンバンハ^^
寒~いと思ったら
やはり、雪ふりましたね(*´Д`)
帰宅時には、
スノーブラシで落とす程
車に雪が積もっていました。
皆さまの地域はいかがでしたか(。´・ω・)?
⁂ 今日のお弁当 ⁂
「ハンバーグ」は
市販の品です
「ケチャップ炒め」



おかず”は二品でしたが・・・
ご飯を2種類にしてみました(^^ゞ
黄色いのは、カレー味です。
今日も満腹になりました\(^o^)/。
・0・ ^v^ ・・・・
今、
【世界フギュアスケート選手権】
の
放送がはじまりました。
TVの前で
日本の選手を応援したいと思いますm(__)m。。
明日も雪予報が出ています。
お出掛けの時は
お気を付け下さ~~い(*^_^*)ne。。
寒~いと思ったら
やはり、雪ふりましたね(*´Д`)
帰宅時には、
スノーブラシで落とす程
車に雪が積もっていました。
皆さまの地域はいかがでしたか(。´・ω・)?
⁂ 今日のお弁当 ⁂
「ハンバーグ」は

「ケチャップ炒め」



おかず”は二品でしたが・・・
ご飯を2種類にしてみました(^^ゞ
黄色いのは、カレー味です。
今日も満腹になりました\(^o^)/。
・0・ ^v^ ・・・・
今、
【世界フギュアスケート選手権】
の
放送がはじまりました。
TVの前で
日本の選手を応援したいと思いますm(__)m。。
明日も雪予報が出ています。
お出掛けの時は
お気を付け下さ~~い(*^_^*)ne。。
2017年3月29日(水)
作ってます。yo^nn
お弁当×435

こんばんは(*^_^*)
お昼前に
外にでると・・
太陽を浴びて
(*^▽^*)気持ちよかったぁ~です。
チョット風は有りましたけど・・・ね
⁂ 今日のお弁当 ⁂
最近
無性に
何か作りたくって・・・
(ストレス(;´д`)発散!!してます・・笑)
と
言うことで
「ポークチャップ」を作ってみました(・。・)
①
オリーブ油をひいた鍋に、豚肉を入れて
②
焦げない様に、炒めます。
③
ある程度炒めたら、調味料
(砂糖・めんつゆ・酒・おろしにんにく少量)を
加えてさらになじませます。
トマトケチャップを加えて絡め、火を止めたら
④
出来上がりで^^すぅ\(^o^)/yoooo。
もう一品は
「サラスパ」です
①
長いので半分or1/3の長さに折ります。
②
塩少々をいれて茹でます。
茹で上がりに”オリーブ油”を入れています。
③
茹でている間に、
きゅうり千切・魚肉ソーセージも細きりにして
レンジでチ~ンします。
④
器に②と③をいれて、
塩・ホワイトペッパーを適量加えます。
➄
最後は、マヨネーズを加えて
混ぜ合わせると出来上がりです(*^_^*)
本日の二品に、
「茹で玉子=ごまかけ」も入れてみました(^^ゞ
今日は、1週間の中日です。
明日から・・
も
がんばり☆ましょう(^o^)丿ne。。。
お昼前に
外にでると・・
太陽を浴びて
(*^▽^*)気持ちよかったぁ~です。
チョット風は有りましたけど・・・ね
⁂ 今日のお弁当 ⁂
最近
無性に
何か作りたくって・・・
(ストレス(;´д`)発散!!してます・・笑)
と
言うことで
「ポークチャップ」を作ってみました(・。・)
①

②

③

(砂糖・めんつゆ・酒・おろしにんにく少量)を
加えてさらになじませます。
トマトケチャップを加えて絡め、火を止めたら
④

もう一品は
「サラスパ」です
①

②

茹で上がりに”オリーブ油”を入れています。
③


きゅうり千切・魚肉ソーセージも細きりにして
レンジでチ~ンします。
④

塩・ホワイトペッパーを適量加えます。
➄

混ぜ合わせると出来上がりです(*^_^*)
本日の二品に、
「茹で玉子=ごまかけ」も入れてみました(^^ゞ
今日は、1週間の中日です。
明日から・・
も
がんばり☆ましょう(^o^)丿ne。。。