食べある記(帯広)(752)
2021年2月2日(火)
ランチ復活! チャイニーズ・ビア・レストラン 好(ハオ)
2021年1月22日(金)
隠れラーメン! 十勝ベーグルさんのホルモンラーメン
食べある記(帯広)×752

ベーグルの店でホルモンラーメンが食べられるらしいという情報を頼りに、半信半疑で出かけました。

オジさんには場違いのようなカフェですな。


お一人様用の席に座り…

メニューを見ても…ホルモンラーメンなんてありませんてば~!


でもご安心あれ。席に着く前に、「ホルモンラーメンできますか」と予め確認しておきました。
裏メニューというよりは、隠れメニューです。曜日によっては(作る人の勤務の関係?)できないこともあるらしい。

ホルモンラーメンとか、辛いラーメンとかは、普段あまり頼むことはないので、えらそーにコメントできる立場ではありませんが、めっちゃ完成度の高い一品だと思います。

ゴマがたっぷり! スープ上を埋め尽くしている状態です。
中太の縮れ麺に、ややトロみのあるまろやかなスープがまとわりつくように絡んできます。
柔らかなホルモンに臭みはありません。
小さなゴマおにぎりが付いているので余ったスープに投入、くずしていただきました~♪
再訪ありありです。
・十勝ベーグル…西4条南28丁目(弥生通り沿い)

オジさんには場違いのようなカフェですな。


お一人様用の席に座り…

メニューを見ても…ホルモンラーメンなんてありませんてば~!


でもご安心あれ。席に着く前に、「ホルモンラーメンできますか」と予め確認しておきました。
裏メニューというよりは、隠れメニューです。曜日によっては(作る人の勤務の関係?)できないこともあるらしい。

ホルモンラーメンとか、辛いラーメンとかは、普段あまり頼むことはないので、えらそーにコメントできる立場ではありませんが、めっちゃ完成度の高い一品だと思います。

ゴマがたっぷり! スープ上を埋め尽くしている状態です。
中太の縮れ麺に、ややトロみのあるまろやかなスープがまとわりつくように絡んできます。
柔らかなホルモンに臭みはありません。
小さなゴマおにぎりが付いているので余ったスープに投入、くずしていただきました~♪
再訪ありありです。
・十勝ベーグル…西4条南28丁目(弥生通り沿い)
2021年1月18日(月)
OiRANTANさんのシナチクメン
2021年1月14日(木)
オープン!そば処まるじゅうさんのもりそば
食べある記(帯広)×752

ホテルサンパークの1階、昨年12月15日のオープンらしい。入口が東側と南側の2か所あります。

ここは豚丼店があったところです。その前は焼き肉店だったところですが、当時その店内に、昼のみ営業の「そばのまるじゅう」というお店があったので、ひょっとしたら復活オープンなのかもしれません。

カウンター席と座敷のある広々とした造りは変わっていません。

メニューはシンプルです。

もりそばにします。

エッジのきいた細めで色黒の蕎麦には、見覚えがあるような気がします。

ホテルの駐車場が使用できるということです。
・そば処まるじゅう…東2条南7丁目 ホテルサンパーク1階

ここは豚丼店があったところです。その前は焼き肉店だったところですが、当時その店内に、昼のみ営業の「そばのまるじゅう」というお店があったので、ひょっとしたら復活オープンなのかもしれません。

カウンター席と座敷のある広々とした造りは変わっていません。

メニューはシンプルです。

もりそばにします。

エッジのきいた細めで色黒の蕎麦には、見覚えがあるような気がします。

ホテルの駐車場が使用できるということです。
・そば処まるじゅう…東2条南7丁目 ホテルサンパーク1階