食べある記(帯広)(752)
2018年9月15日(土)
隠れラーメン! 宴家 和さんの醤油ラーメン
食べある記(帯広)×752

地震後、節電のため自粛していたブログを復活させます。久々の投稿ですね~。
地震前のネタです。千葉在住の知人親子と飲みに出ました。宴家和さんは自分としては2度目です。
ここは、以前はおり茂さんだったところです。

お酒の〆に何かお腹に入れようとメニューを見ると、何と!ラーメンがあるじゃないですか!!
即、醤油ラーメンを注文。

どことなく、和が感じられます。

こういう隠れラーメンがあるので、全店制覇宣言はなかなかできませんね~。
次回は、ランチで塩ラーメンをいただこうと思います。
・宴家 和…西1条南5丁目
↓ 店前から南方向

↓ 同じく北方向

地震前のネタです。千葉在住の知人親子と飲みに出ました。宴家和さんは自分としては2度目です。
ここは、以前はおり茂さんだったところです。

お酒の〆に何かお腹に入れようとメニューを見ると、何と!ラーメンがあるじゃないですか!!
即、醤油ラーメンを注文。

どことなく、和が感じられます。

こういう隠れラーメンがあるので、全店制覇宣言はなかなかできませんね~。
次回は、ランチで塩ラーメンをいただこうと思います。
・宴家 和…西1条南5丁目
↓ 店前から南方向

↓ 同じく北方向

2018年8月23日(木)
新店オープン! まるほラーメン店さんのとんこつ魚介のしょうゆ
2018年8月17日(金)
巌窟王さんの焼き醤油らーめん
2018年8月13日(月)
新店オープン!? HACHIDORIさんの味噌ラーメン
食べある記(帯広)×752

以前、寶龍西23条店さんだったところが知らぬ間に改装され、何やら張り紙が…どうやらラーメン店のようです。
何だか面倒くさそうな(笑)ことが書かれています。


定休日未定・営業時間未定とのことだけど、とりあえず出直して11時ごろ行ってみると…

暖簾が出ていました~ッ!

落ち着いた感じの店内。

トップメニューの味噌にしてみました。

このビジュアルはもしかして…閉店・復活を繰り返していたあのお店と何か関係があるのか…?

丼ぶりの絵柄も、コクと切れのある味わいも…間違いなくあの店だと思うんだけど、店名を変えて復活を遂げたのかな。
中太の縮れ麺は小林製麺のものだとか。あのお店は確か森住製麺だったよな~。
謎です。
・HACHIDORI…西23条北1丁目(国道沿い)
何だか面倒くさそうな(笑)ことが書かれています。


定休日未定・営業時間未定とのことだけど、とりあえず出直して11時ごろ行ってみると…

暖簾が出ていました~ッ!

落ち着いた感じの店内。

トップメニューの味噌にしてみました。

このビジュアルはもしかして…閉店・復活を繰り返していたあのお店と何か関係があるのか…?

丼ぶりの絵柄も、コクと切れのある味わいも…間違いなくあの店だと思うんだけど、店名を変えて復活を遂げたのかな。
中太の縮れ麺は小林製麺のものだとか。あのお店は確か森住製麺だったよな~。
謎です。
・HACHIDORI…西23条北1丁目(国道沿い)