食べある記(帯広)(752)


2018611(月)

そばの文吉さんのたぬき(冷)そば


そばの文吉さんのたぬき(冷)そば

 半年ぶりですね。

画像


 「すぺしゃる」もあるようですが…

画像


 たぬきそばの冷たいのにします。

画像


 ここのは初めてです。

画像


 「味とボリューム」は健在です。お手頃価格も魅力ですね~♪


画像


画像



201869(土)

呑み食い処 音戯屋さんのざるそば


呑み食い処 音戯屋さんのざるそば

 北1線を走行中、急に蕎麦が食べたくなって…

画像


 「めいじえん」のそばがある音戯屋さんです。

 来るたびに、何かしらメニューが増えているような…

画像


 暑かったこの日は、ざるそばにしました。

画像


 縮れの強い、やや幅広の蕎麦です。

画像


 次回は、あの焼きラーメンにしようっと!

画像


 ↓ 終わりかけの菜の花畑(音更)

画像



201863(日)

芽室町・とかち平原マルシェ(下り線)さんの極太焼きそば


芽室町・とかち平原マルシェ(下り線)さんの極太焼きそば

 下り線にも店舗があるということなので、ついでに行ってみました。やはり一般道からは行かれないので高速利用になります。

 店舗が2軒と観光案内所がありました。

画像


 こちらは帯広物産協会からの出店のようです。

画像


 麺類は、焼きそばだけらしい。極太焼きそばです!(嬉)

画像


 こんな看板を見つけました。

画像


 景色を見ながらいただくことに。

画像

 あいにくの空模様で、見晴らしはイマイチでしたが、十勝平野を一望できます。(手前に、先ほどお邪魔した上り線のサービスエリアが見えます)

画像



 こういう場所でいただくにはピッタリの焼きそばです。

画像



 食事にかかったお金と、高速の料金が大体同じくらいでした。(笑)


・とかち平原ミニマルシェ…芽室町祥栄(道東自動車道十勝平原SA下り線)



2018529(火)

手打ちそば お福さんのざる


手打ちそば お福さんのざる

 半年ぶりくらい。

画像


画像


画像


画像


 久しぶりのざるそばです。

画像


 美しいですね~♪

画像


 そば湯を、大きめの湯桶にタップリと入れてくれるのも嬉しいところ。

画像



画像



2018526(土)

レストランオーロラさんのラーメン豚丼セット


レストランオーロラさんのラーメン豚丼セット

 記録によると14年ぶりです。

画像


 昔は「療養所」とだけ呼ばれていましたが、今の正式名称は「独立行政法人 国立病院機構 帯広病院」と言うらしい。


 正面玄関を入り、ず~っと左の方に行くとこんな案内表示が。

画像


 それを辿って行くと…、着きました。レストランオーロラさんです。

画像


 メニューは豊富です。しかも、オール550円!

画像


画像


 醤油ラーメンと豚丼のセットにしてみました。14年前に来た時は、醤油ラーメンを単品で頼んだ覚えがあります。

画像


 豚丼はミニタイプです。

画像


 ボリュームもあり、コスパがメチャいいと思います~♪


・レストラン オーロラ…西18条北2丁目 国立病院機構帯広病院内



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,431,200hit
今日:18
昨日:138


戻る