食べある記(帯広)(752)
2017年9月8日(金)
新メニュー! 音戯屋さんのしょうゆラーメン
2017年9月7日(木)
店名変更?~美味しい亭さんのとんこつラーメン
2017年9月4日(月)
空港内レストラン~ハートフィールドさんの正油ラーメン
食べある記(帯広)×752

所用で空港にやって来ました。

以前は、天空さんとか大平原さんとかありましたよね。現在は、ハートフィールドさんで、ぶた丼たむらさんの系列らしい。
初訪です。

当然ながら、豚丼がメインのようです。

正油ラーメンにしました。
セルフ制となっていますが、まだ客が少なかったせいか、席まで持ってきてくれました。

醤油色濃いめ、麺太めで、北海道らしいビジュアルのラーメンです。

フロアの左半分は、同じハートフィールドさんのカフェコーナーとなっています。
・レストランHeartField…泉町西9線 とかち帯広空港ターミナルビル

以前は、天空さんとか大平原さんとかありましたよね。現在は、ハートフィールドさんで、ぶた丼たむらさんの系列らしい。
初訪です。

当然ながら、豚丼がメインのようです。

正油ラーメンにしました。
セルフ制となっていますが、まだ客が少なかったせいか、席まで持ってきてくれました。

醤油色濃いめ、麺太めで、北海道らしいビジュアルのラーメンです。

フロアの左半分は、同じハートフィールドさんのカフェコーナーとなっています。
・レストランHeartField…泉町西9線 とかち帯広空港ターミナルビル
2017年9月3日(日)
散策の後は~十勝トテッポ工房~♪
2017年8月29日(火)
新店オープン! 定休日は木曜日さんのしょう油ラーメン
食べある記(帯広)×752

半月ほど前、店の横を通った際に掲げられていた看板を見てニヤッとしてしまいました。「定休日は木曜日」だって~!

張り紙か何かで8月末に開店予定と知り、楽しみにしていました。

ここは、上海亭柏林台店さんだったところです。
券売機で食券を買うようになっています。ここは、やはりしょう油ラーメンですね。

なかなかのビジュアルです。

中細の麺は、やや「ボソ感」のある、小麦の風味を味わうようなタイプですね。これ、自分は好きなタイプです。

全体としては、控え目なニューウェイブ系といったところでしょうか。後味のスッキリしたラーメンです。
・ラーメン 定休日は木曜日…柏林台東町1

張り紙か何かで8月末に開店予定と知り、楽しみにしていました。

ここは、上海亭柏林台店さんだったところです。
券売機で食券を買うようになっています。ここは、やはりしょう油ラーメンですね。

なかなかのビジュアルです。

中細の麺は、やや「ボソ感」のある、小麦の風味を味わうようなタイプですね。これ、自分は好きなタイプです。

全体としては、控え目なニューウェイブ系といったところでしょうか。後味のスッキリしたラーメンです。
・ラーメン 定休日は木曜日…柏林台東町1