食べある記(帯広)(752)


201798(金)

新メニュー! 音戯屋さんのしょうゆラーメン


新メニュー! 音戯屋さんのしょうゆラーメン

 半年ぶりの3訪目。

 おや!?メニューが増えてる! ラーメンメニューがあるじゃないですか!!

画像



 しょうゆラーメンにしました。

画像


 あっさりしたやさしい味わいです。

画像


 飲んだ後の〆にも良さそうですね。



画像



201797(木)

店名変更?~美味しい亭さんのとんこつラーメン


店名変更?~美味しい亭さんのとんこつラーメン

 ベガスベガスさんの北側入り口を入ってすぐの店。

画像


 以前は、そば将軍さんでした。

画像


 メニュー内容は変わっていないようなので、経営主体は同じかと思われます。店名だけを変更したのかな。

「そば将軍」だった時にざるそばをいただいたことがあるので、今回はとんこつラーメンにしてみました。

画像


 ご覧のとおり、白濁したとんこつスープです。

画像


 中太で縮れの強い麺はややヒラがかっていて、啜ると唇の前で踊る感じがします。


・ワクワク食堂 美味しい亭…西15条北1丁目 ベガスベガス内


                                                                                                                                         



201794(月)

空港内レストラン~ハートフィールドさんの正油ラーメン


空港内レストラン~ハートフィールドさんの正油ラーメン

 所用で空港にやって来ました。

画像


 以前は、天空さんとか大平原さんとかありましたよね。現在は、ハートフィールドさんで、ぶた丼たむらさんの系列らしい。
 初訪です。

画像


 当然ながら、豚丼がメインのようです。

画像


 正油ラーメンにしました。

 セルフ制となっていますが、まだ客が少なかったせいか、席まで持ってきてくれました。

画像


 醤油色濃いめ、麺太めで、北海道らしいビジュアルのラーメンです。

画像



 フロアの左半分は、同じハートフィールドさんのカフェコーナーとなっています。


・レストランHeartField…泉町西9線 とかち帯広空港ターミナルビル



201793(日)

散策の後は~十勝トテッポ工房~♪


散策の後は~十勝トテッポ工房~♪

 とてっぽ通の散策後、ちょっと立ち寄ってみました。

画像

 2011年度の「北海道赤レンガ建築奨励賞」に選ばれたとか。


 スイーツとカフェの店。飲み物はドリンクバーとなっています。

画像


 おしゃれで落ち着いた空間。ロケーションもいいですね~♪

画像


画像



画像


 居心地が良いので、つい長居してしまいそうです。

画像



2017829(火)

新店オープン! 定休日は木曜日さんのしょう油ラーメン


新店オープン! 定休日は木曜日さんのしょう油ラーメン

 半月ほど前、店の横を通った際に掲げられていた看板を見てニヤッとしてしまいました。「定休日は木曜日」だって~!

画像


 張り紙か何かで8月末に開店予定と知り、楽しみにしていました。

画像


 ここは、上海亭柏林台店さんだったところです。


 券売機で食券を買うようになっています。ここは、やはりしょう油ラーメンですね。

画像


 なかなかのビジュアルです。

画像


 中細の麺は、やや「ボソ感」のある、小麦の風味を味わうようなタイプですね。これ、自分は好きなタイプです。


画像


 全体としては、控え目なニューウェイブ系といったところでしょうか。後味のスッキリしたラーメンです。


・ラーメン 定休日は木曜日…柏林台東町1



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,432,624hit
今日:101
昨日:128


戻る