食べある記(帯広)(752)
2017年3月3日(金)
昔懐かしい味わい~♪来々軒さんの正油ラーメン
2017年3月1日(水)
麺処 桜さんのチャーハン&ラーメンセット
2017年2月28日(火)
期間限定メニュー~山岡家帯広店さんの鬼煮干しラーメン
食べある記(帯広)×752

帯広・十勝に3店ある山岡家さん。

今回お邪魔したのは、西7条北にある帯広店です。3年ぶりです。
↓ この幟が気になったもので…「煮干し」に反応してしまいました~♪

券売機周辺も、店内も、「鬼煮干し」一色!


これが鬼煮干しです!! 濃厚豚骨スープ+国産煮干を大量使用した「鬼のようなインパクトのある逸品」です。

アッサリ系の煮干醤油を想像していましたが、完全にハズレでした。これはもう正真正銘のドロ系です。
網走のだるまやさんや札幌の健松丸さんのラーメンに類似しています。

これはこれで、「有り」だとは思いますが…もはや、ラーメンの守備範囲を超えているような気もします。(笑)

オリジナルの低加水中細麺を使用しているとか。
今月の24日から、全国の山岡家さんで販売を開始しているようですが、いつまでの期間限定かは分かりません。

今回お邪魔したのは、西7条北にある帯広店です。3年ぶりです。
↓ この幟が気になったもので…「煮干し」に反応してしまいました~♪

券売機周辺も、店内も、「鬼煮干し」一色!


これが鬼煮干しです!! 濃厚豚骨スープ+国産煮干を大量使用した「鬼のようなインパクトのある逸品」です。

アッサリ系の煮干醤油を想像していましたが、完全にハズレでした。これはもう正真正銘のドロ系です。
網走のだるまやさんや札幌の健松丸さんのラーメンに類似しています。

これはこれで、「有り」だとは思いますが…もはや、ラーメンの守備範囲を超えているような気もします。(笑)

オリジナルの低加水中細麺を使用しているとか。
今月の24日から、全国の山岡家さんで販売を開始しているようですが、いつまでの期間限定かは分かりません。