食べある記(帯広)(752)
2017年3月21日(火)
千の里さんの晩酌セット&ざるそば
食べある記(帯広)×752

この日訪れたのは、「お酒と家庭料理の店」千の里さんです。

以前は縁側さんでしたね。
気楽に頼めそうなメニューがいっぱい!


初めてのお店なので、晩酌セットで様子見です。


さらに一品おまけしてくれました。(嬉)

おや!?メニューに「そば」の文字が…

聞くと、店主さんは新得町屈足の出身だとか。なんと同郷人でした!
これは頼まずにはおれません。
手打ちのざるそばです。海苔が別添えになっています。

のど越し良く、やや辛めの汁との相性もバッチリ!

一人でも、グループでも楽しめそうなお店です。気に入りました!
・千の里…西2条南7丁目

以前は縁側さんでしたね。
気楽に頼めそうなメニューがいっぱい!


初めてのお店なので、晩酌セットで様子見です。


さらに一品おまけしてくれました。(嬉)

おや!?メニューに「そば」の文字が…

聞くと、店主さんは新得町屈足の出身だとか。なんと同郷人でした!
これは頼まずにはおれません。
手打ちのざるそばです。海苔が別添えになっています。

のど越し良く、やや辛めの汁との相性もバッチリ!

一人でも、グループでも楽しめそうなお店です。気に入りました!
・千の里…西2条南7丁目
2017年3月19日(日)
新店オープン! らーめん好味さんの鶏ガラ醤油
食べある記(帯広)×752

今月1日にオープン。うどん店だったところですね。

オープン記念期間は激込みのようだったので、それをやり過ごし1週間後くらいに行ってみました。
暖簾の片隅に「森住製麺」の文字が。

入ってすぐの風除室に券売機があります。(←やっぱり苦手です!)

メニューはこうなっています。

「しょうゆ」と「鶏ガラ醤油」があるので、どちらにするかしばし悩みましたが、鶏ガラの方にしてみました。

すりおろしたショウガがチャーシューの上にのっています。

森住さんの麺ということなので、チョーが付くほどの硬質麺かと思ったら、程よいコシと噛み応えの中太縮れ麺でした。
・ らーめん好味…白樺16条西15丁目(新緑通沿い)
※「よしみ」と読むらしい。「このみ」かと思ってました。

オープン記念期間は激込みのようだったので、それをやり過ごし1週間後くらいに行ってみました。
暖簾の片隅に「森住製麺」の文字が。

入ってすぐの風除室に券売機があります。(←やっぱり苦手です!)

メニューはこうなっています。

「しょうゆ」と「鶏ガラ醤油」があるので、どちらにするかしばし悩みましたが、鶏ガラの方にしてみました。

すりおろしたショウガがチャーシューの上にのっています。

森住さんの麺ということなので、チョーが付くほどの硬質麺かと思ったら、程よいコシと噛み応えの中太縮れ麺でした。
・ らーめん好味…白樺16条西15丁目(新緑通沿い)
※「よしみ」と読むらしい。「このみ」かと思ってました。