食べある記(帯広)(752)


201725(日)

新メニュー登場!あんじさんの浜塩ら~めん


新メニュー登場!あんじさんの浜塩ら~めん

 この日やって来たのはここ。ほぼ2年半ぶりです。

画像


 情報誌に、「8周年の節目に新メニューが登場!」となっていたので。

画像


 どうしても魚介系に引っ張られます。浜塩(あさり出汁)ら~めんです。

画像


 新メニューと言いながら、完成度の高いものを出して来ますね~。さすがはあんじさんです。

画像


 アッサリ系が好きな人におススメです。あさり出汁なだけに!(笑)

 100円引きのクーポンは、あえて使用しませんでした。



2017121(土)

初訪! 神龍さんのあんかけ焼そば


初訪! 神龍さんのあんかけ焼そば

 先日、岡書イーストモール店に向かって車を走らせていると、道路脇の雪山の向こうに何やら赤いものが目の端をかすめました。

 「!?」

 引き返してみると…

画像

 えっ!いつの間にこんなお店が~?

 中華のお店のようなので、予定にはなかったけれど入らないわけにはいきません。



 外観からは想像できないくらいシックな感じの店内です。

画像


 メニューです。

画像

 麺類はなさそうなので、ランチセットにしようかと思ったら…

画像

 おっ、ありましたね~、あんかけ焼そばが。これにします。


画像


 深みのあるしっかりした味わい。はっきり言って、タイプです!

画像


 ホールも厨房も店主さん一人で対応しているようです。
 店主さんの話では、昨年7月にオープンしたけれど、店の看板は10月になってから設置したとのこと。
 それで、目に付かなかったのかな~。この前はよく通るんだけどな~。

 とん田さんとまつながさんに挟まれた格好のお店なので、今まで見逃していたようです。不覚でした。


画像


・Cinese Restaurant 神龍…東6条南16丁目



2017114(土)

正月明けは、オイランタンさんの醤油ラーメン


正月明けは、オイランタンさんの醤油ラーメン

 箱根駅伝が終わり、お節料理にも飽きた頃には無性にラーメンが食べたくなるもの。そんな時、決まってやって来るのはこのお店。

画像

 Cafe オイランタン。当ブログでの紹介は、もう4回目くらいじゃないかな。


 すっかり慣れ親しんだ、旭川系の味わいです。

画像


 最初からかかっている胡椒も、全然気にならなくなりました。(笑)

画像


 通い始めて何年になるんだろう。知らぬ間に、長~いお付き合いになりました。



201715(木)

今年のラー活始動! 久平さんのしょうゆラーメン&カレー


今年のラー活始動! 久平さんのしょうゆラーメン&カレー

 今年のラー活が始動しました。

画像


 ここは西帯の駅から北に少し行ったところにあるお店。

画像


 久平さん。2年半ぶりです。

画像


 これまで、しょうゆラーメンしか食べたことがありませんが…カレーも美味しいとの評判を以前から聞いていたので…

画像


 …小さいしょうゆラーメンと小さいカレーライスを頼んでみました。

画像


 相変わらず麺のゆで具合は完璧です!

画像


 噂に違わず、カレーもなかなか。

画像


 長く続いている店には、ちゃんと理由(わけ)があるんですね。これは通っちゃうの分かるわ~!



20161228(水)

和食処 助六さんの日替わりらんち


和食処 助六さんの日替わりらんち

 土日肉のびっくり市の並びにあるお店です。

画像

 ずいぶん以前に入った記憶はあるのですが、記録が残っていないので定かではありません。

画像

 当ブログでは、初登場です。


 充実したメニュー。夜の部もありそうです。

画像

 そば・サラダとセットになった日替わりらんちめにゅーが人気なのだとか。

画像

 火曜日のこの日は、天丼とのセットです。

画像


 コンパクトにおさまった感じですが、結構なボリュームです。

画像


 網焼きの豚丼や、土日限定のえび天丼も人気のようで、非常に気になるところです。


・和食処 助六…西21条南4丁目



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,433,260hit
今日:3
昨日:145


戻る