食べある記(十勝)(604)
2023年10月5日(木)
再開オープン! 幕別町(糠内)・かふぇ ぬかない さんの正油ラーメン
食べある記(十勝)×604

ここは、幕別町糠内市街中心部。道道15号幕別大樹線沿いです。

休業していた「かふぇぬかない」さんが再開したとのことなので、キノコ採りの帰りにさっそく立ち寄りました。


この辺りは食堂がないので、トラックドライバーさんや地域の人などは重宝すると思います。
先客6名、後客5名。なかなかの賑わいです。店内のレイアウトが少し変わったかな。


正油ラーメンにします。

記憶があいまいですが、先代さんのラーメンとはタイプが違うようです。

大きい正方形の海苔が目をひきますね~。
適度な噛みごたえを残した柔らかい仕上がりのチャーシューがいい感じです。(富山ブラックに似た感じか)

再開オープンおめでとうございます! 地域の人も喜んでいることと思います。

休業していた「かふぇぬかない」さんが再開したとのことなので、キノコ採りの帰りにさっそく立ち寄りました。


この辺りは食堂がないので、トラックドライバーさんや地域の人などは重宝すると思います。
先客6名、後客5名。なかなかの賑わいです。店内のレイアウトが少し変わったかな。


正油ラーメンにします。

記憶があいまいですが、先代さんのラーメンとはタイプが違うようです。

大きい正方形の海苔が目をひきますね~。
適度な噛みごたえを残した柔らかい仕上がりのチャーシューがいい感じです。(富山ブラックに似た感じか)

再開オープンおめでとうございます! 地域の人も喜んでいることと思います。
2023年9月21日(木)
音更町・蕎麦処 みなと庵さんの天丼セット
2023年9月5日(火)
音更町・ラーメン内尾さんのあんかけ焼きそば
食べある記(十勝)×604

先代のお母さんの頃から店名が分からないと話題になっていましたが、後を継いだ息子さんの代になった今も相変わらず店名の分かるようなものは掲示されていないようです。

当時、仲間内では「おばちゃんの店」と呼んでいました。自家製みそを使った味噌ラーメンが評判でした。(塩ラーメンが隠れメニュー)
久しぶりにやって来ましたが、メニューが増えてないか?

全部を写しきれませんでした。
塩系のラーメンを頼む予定でしたが、メニューを見て急きょ変更です。あんかけ焼きそばにしよう!

醤油味の餡で、具は、イカ、エビ、ホタテ、白菜、ニンジン、タケノコ、レンコン、チンゲン菜、豚肉、玉ネギ、キクラゲ…とても覚えきれないくらいの種類の多さ。当然、ボリュームもご覧のとおりです。

次回こそ、塩系のラーメンにしてみようと思います。
場所は、音更本町のメロディーライン沿い、セコマ南向かいです。

当時、仲間内では「おばちゃんの店」と呼んでいました。自家製みそを使った味噌ラーメンが評判でした。(塩ラーメンが隠れメニュー)
久しぶりにやって来ましたが、メニューが増えてないか?

全部を写しきれませんでした。
塩系のラーメンを頼む予定でしたが、メニューを見て急きょ変更です。あんかけ焼きそばにしよう!

醤油味の餡で、具は、イカ、エビ、ホタテ、白菜、ニンジン、タケノコ、レンコン、チンゲン菜、豚肉、玉ネギ、キクラゲ…とても覚えきれないくらいの種類の多さ。当然、ボリュームもご覧のとおりです。

次回こそ、塩系のラーメンにしてみようと思います。
場所は、音更本町のメロディーライン沿い、セコマ南向かいです。