食べある記(十勝)(605)


2023817(木)

音更町・ラーメン&ドリンクの店さぼりやさんのえびしお


音更町・ラーメン&ドリンクの店さぼりやさんのえびしお

 年に1~2度は訪れる店です。


画像


 今年2度目、ほぼ半年ぶりです。記録をひも解くと、何故かいつもお盆前後に来ています。


画像


 先客0、後客5。他の客がいないうちに店内を撮影させてもらいました。


画像


画像


画像


画像


 この日は暑かったので、「しお」気分。「えびしお」です。


画像



 細めの縮れ麺は、硬めの茹であがり。好みです~♪



画像


 このえびしおをベースに、山形の冷やしラーメンのような冷メニューを開発してくれないかな~と思ってしまうような暑さの日でした。



202387(月)

清水町・石臼挽き十割そば 農志塾さんのかき揚げそば


清水町・石臼挽き十割そば 農志塾さんのかき揚げそば

 蕎麦の花の撮影後に立ち寄りました。もう2週間以上前になります。

画像


 新得の十箱さんが、まさかの臨時休業! そばの館玄穣さんの駐車場を覗くと何だか混んでいそう…というわけで、農志塾さんとなった次第です。


画像


画像


画像


画像


 かき揚げそば(温)にしてみました。黒っぽい十割の田舎蕎麦です。


画像


 かけ汁が、自分にはややしょっぱい感じ。前回はそんなでもなかったのに。


画像


 スタッフさんのテキパキとした対応が心地よく、店内外とも広々していて快適そのもの。つい足が向いてしまう理由かも。


画像


画像



2023731(月)

新店オープン!音更町 蕎麦処 みなと庵さんの天ざる


新店オープン!音更町 蕎麦処 みなと庵さんの天ざる

 今月20日のオープンだったようです。店舗が幹線には面していないので、気づきませんでした。


画像


 店内外ともシンプルでスッキリした感じです。


画像


画像


画像



 ↓ メニュー

画像


画像


画像



 保刈製麺のごまそば使用だそうです。


画像



 天丼セットを頼んだら、ご飯切れとのことなので、天ざるに変更です。


画像


 のど越しが良いのは、山芋効果か。

 サクッと揚がった天ぷらは、見た目からして美しい!


画像



 肩がこらず、気軽に食べられるお蕎麦屋さんですね。



・蕎麦処みなと庵…音更町木野大通東3



2023728(金)

新得町・Stockさんが冷凍ラーメン自販機を設置


新得町・Stockさんが冷凍ラーメン自販機を設置

 「コストコ」の商品を再販するというSTOCKさん。先日の地元紙に、「東京や京都の有名店のラーメンを扱う冷凍自販機を設置した」という記事が掲載されていたので、蕎麦の花の撮影の帰りにさっそく立ち寄ってみました。


画像


 この自販機の設置は、道内では4カ所目とか。もちろん十勝では初めてです。


画像



 4店5銘柄の冷凍ラーメンを扱っていて、どれも1杯分千円とちょい高めな感じがしますが、麺や具、スープを解凍するだけで行列のできる人気店の味を楽しめるのは魅力ですね~♪

画像


 自分が購入したのは 東京・ラーメン凪の「すごい煮干ラーメン」。
 少し涼しくなってから試してみようと思っていますが、どんな味わいなのか今から楽しみです。



・STOCK…新得町5南4(国道沿い)



2023718(火)

鹿追町・はぜいち珈琲さん


鹿追町・はぜいち珈琲さん

 「そば かとう」さんでの食後に立ち寄りました。幹線道路から少し入った住宅街の一角にあります。

 福原美術館の近くですが、説明し難い場所なので、ナビに頼ることをお勧めします。


画像


 自家焙煎コーヒー豆を扱っているので、煎りたての新鮮なコーヒーが飲めます。


画像


 おススメの「エチオピア」を淹れてもらいました。スッキリとした雑味のない味わい。気に入りました~♪


・はぜいち珈琲…鹿追町仲町1



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,408,572hit
今日:150
昨日:256


戻る