食べある記(十勝)(605)
2020年3月28日(土)
幕別町・十勝うまげ屋さんの春夏のぶっかけうどん
2020年3月5日(木)
新店オープン! 本別町・ろぢうら食堂さんのダブルスープラーメン
2020年3月1日(日)
やっと初訪! 鹿追町・お食事処びっくりさんの天婦羅蕎麦
食べある記(十勝)×605

この店の存在を知ってからここ1年くらい(もっとかな)、機会あるごとに入店をチャレンジしていました。

休みが不定期のせいか自分に運がないのか、店が閉まっていることが多く、暖簾が出ていた時は他で食事を済ましていた時だったり…。この日、やっと入ることができました。(嬉)

寿司がメインのようだけど…



何でもありの食事処ですね。目移りがしてなかなか決められません。
天婦羅蕎麦にしました。

温かいかけ汁がお腹に沁みます。

存在感のある濃い目の味わいです。
「100名様までの宴会受付」となっていました。相当広い店のようです。
・お食事処びっくり…鹿追町東町1丁目

休みが不定期のせいか自分に運がないのか、店が閉まっていることが多く、暖簾が出ていた時は他で食事を済ましていた時だったり…。この日、やっと入ることができました。(嬉)

寿司がメインのようだけど…



何でもありの食事処ですね。目移りがしてなかなか決められません。
天婦羅蕎麦にしました。

温かいかけ汁がお腹に沁みます。

存在感のある濃い目の味わいです。
「100名様までの宴会受付」となっていました。相当広い店のようです。
・お食事処びっくり…鹿追町東町1丁目
2020年2月14日(金)
音更町・美珍楼音更ANNEXさんの五目焼きそば
2020年2月7日(金)
プレオープン!音更町・ めんや べえた さんの醤油ラーメン
食べある記(十勝)×605

「グランドオープンは11日だけど、もう開いてるよ」との情報が飛び込んできたので、すぐさま駆けつけました。

ここは味由さんのあったところですね。
店内は以前と変わってないようです…が、何と注文はQRコードを読み取ってスマホで行うシステムです。今風ですね~。やってみたけど、自分のスマホは何故か非対応でした。(←ちょっと悔しい)

醤油らーめんがトップメニューです。

当然、醤油を注文です。やや細めの縮れ麺は柔らかめの茹であがり。

「背脂を浮かせたスープなのに、なぜかすっきりとした味わい」とありましたが、まさにそんな感じ。鶏さんがメインのスープなのかな。

薄切りのチャーシューの感じはどこかで食べた記憶があります。九州か北陸だったような気がします。
背脂なしで塩でも食べてみたくなりました。
・めんや べえた…音更町木野大通東9

ここは味由さんのあったところですね。
店内は以前と変わってないようです…が、何と注文はQRコードを読み取ってスマホで行うシステムです。今風ですね~。やってみたけど、自分のスマホは何故か非対応でした。(←ちょっと悔しい)

醤油らーめんがトップメニューです。

当然、醤油を注文です。やや細めの縮れ麺は柔らかめの茹であがり。

「背脂を浮かせたスープなのに、なぜかすっきりとした味わい」とありましたが、まさにそんな感じ。鶏さんがメインのスープなのかな。

薄切りのチャーシューの感じはどこかで食べた記憶があります。九州か北陸だったような気がします。
背脂なしで塩でも食べてみたくなりました。
・めんや べえた…音更町木野大通東9