食べある記(十勝)(605)
2019年7月17日(水)
音更町・チーズケーキ一厘さん
2019年6月23日(日)
新店オープン! 幕別町・真武咲弥さんの醤油らーめん
2019年6月19日(水)
新店オープン! 中札内村・かぜのなかにわ/はなもえぎさんのざるそば
食べある記(十勝)×605

中札内市街地に新しく「かぜのなかにわ(風の中庭)」がオープンしました。

建物中央のホールを中心に、国道側から見て右側にcafeミュゲ、左側には和食レストランはなもえぎが併設されている、ちょっと珍しい造りになっています。
駐車場に近い裏口から入りました。

はなもえぎさんは15日(cafeは17日)のオープンでした。なかなかセンスの良いゆったり寛げそうな空間です。

お重、御膳、釜飯、うどん・そばなど充実したメニューの他、夜限定メニューもありアルコールも提供されるようです。

ざるそばにしました。

並み太で緑褐色の蕎麦は、のど越し良く食べやすいタイプ。何よりも見た目おしゃれで、店の雰囲気にぴったりマッチしています。

全体的に女性が喜びそうなイメージのお店です。オジサン一人ではちょっと入りづらいかも。
・かぜのなかにわ/はなもえぎ…中札内村大通南3丁目(国道沿い)

建物中央のホールを中心に、国道側から見て右側にcafeミュゲ、左側には和食レストランはなもえぎが併設されている、ちょっと珍しい造りになっています。
駐車場に近い裏口から入りました。

はなもえぎさんは15日(cafeは17日)のオープンでした。なかなかセンスの良いゆったり寛げそうな空間です。

お重、御膳、釜飯、うどん・そばなど充実したメニューの他、夜限定メニューもありアルコールも提供されるようです。

ざるそばにしました。

並み太で緑褐色の蕎麦は、のど越し良く食べやすいタイプ。何よりも見た目おしゃれで、店の雰囲気にぴったりマッチしています。

全体的に女性が喜びそうなイメージのお店です。オジサン一人ではちょっと入りづらいかも。
・かぜのなかにわ/はなもえぎ…中札内村大通南3丁目(国道沿い)



























