食べある記(十勝)(605)


20181120(火)

上士幌町・お食事処 和みさんのざるそば


上士幌町・お食事処 和みさんのざるそば

 旅に出る前ですから、もう1か月以上前のネタになります。

画像

画像


 メニューにそばがあることを知り、急ぎ駆けつけました。

画像

画像


 定食、丼物から麺類、カレーライスまで、食堂メニューがずらりと並んでいます。


 ざるそばにしました。

画像


 黒っぽいけれど、のど越しの良いタイプのそばですね。

画像


 大部分のメニューが900円以下ですが、スパカツとメガしょうが焼き丼が1000円超えで気になります。次回試してみようかな。


・お食事処 和み…上士幌町3区



20181011(木)

音更町・蕎麦二天さんの二色ざる


音更町・蕎麦二天さんの二色ざる

 今年3回目。スタンプラリー的食べ歩きをしているので、1店に集中して通うことはあまりないのですが…。

 ↓ 店前の大看板(デカいけど文字は控えめです)

画像


 メニューが増えたようです。

画像

画像


 一人カウンター式(?)テーブル。これ、結構落ち着くんですよ。(お隣とは10㎝ほど隙間があいてます)

画像


 この日は、二色のざるにしました。

画像


画像


 大樹町の「とかち海霧そば」を使用。シャッキリとした端正なところがタイプです。

画像



 お店の方のさりげない気遣いのある対応もいいですね~♪



2018928(金)

鹿追町・しかおい亭さんの正油ラーメン


鹿追町・しかおい亭さんの正油ラーメン

 今まで見落としていたというか、既食と思い込んでいたお店です。おそらく近くにある「花のや」さんと思い違いをしていたようです。

画像


 定食類・丼物・麺類と、食堂メニューがズラリ…。

画像


 心ひかれるメニューがいっぱいですが、ここはやはり正油ラーメンでいってみます。

画像


 中太で縮れ少なめの麺がなかなかいい感じです。

画像


 あっさりとした食堂系のラーメンです。スープも全部飲めてしまいそうな感じ。


 お昼前にほぼ満席状態となる、地元密着型の人気店のようです。


・しかおい亭…鹿追町南町1丁目



2018925(火)

新店オープン! 上士幌町・麺ゃ 野中商店さんの醤油らぁめん


新店オープン! 上士幌町・麺ゃ 野中商店さんの醤油らぁめん

 パチンコパーラーヒカリの向かい側にあるだだっ広い駐車場の一角に、今月19日にオープンしたばかり。

画像


 ↓ 店のコンセプトが、キッチリと書かれているメニュー表

画像


 ↓ らぁめんのおとも

画像



 3味全部を試したいところですが…、初訪なので醤油でいってみます。

画像



 「丸どりの旨味を生かしたあっさりスープ」で、無化調をウリにしているようです。

画像


 麺は並太と中細の中間くらい。やや柔らかめの茹で上がりです。全体的には初期のニューウェーブ系といった印象。


 PRセンスに長けているように思うのですが、「ガンコ親父」店主さんのプロデュースなのかな。


・麺ゃ 野中商店…上士幌町東2線



201892(日)

音更町・レストハウスエコ太郎さんのざるそば


音更町・レストハウスエコ太郎さんのざるそば

 初訪です。うどん・そばの幟に反応してしまいました。

画像


 エコパ・土のフォーリーのすぐ向かいにあります。

画像

画像


 かき氷やソフトクリームもあるようです。ざるそばにしました。

画像


 海苔、天かす付きです。ロケーションの良い、広々とした屋外でいただく蕎麦はまた格別ですな~♪

画像



 夏季限定の営業のようです。


・レストハウス エコ太郎…音更町十勝川温泉南18 十勝エコロジーパーク内



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,454,447hit
今日:131
昨日:166


戻る