食べある記(十勝)(605)


2017420(木)

初訪~♪上士幌町・お食事処みかみさんのしょうゆラーメン


初訪~♪上士幌町・お食事処みかみさんのしょうゆラーメン

 先日このお店の前を通った時に、「ラーメン」の幟が目に入ったのでしっかりマークしていました。

 以前、満腹食堂さんだったところかな~…(←自信なし)

画像

画像


 食堂メニューがズラリ…

画像

画像


 悩まずに、しょうゆラーメンにしました。

画像


 並太で縮れ少なめの麺は自分のタイプです。

画像


 旧サッポロ系と昔風食堂系が合体したような感じですね。


・お食事処みかみ…上士幌町東3線


 ↓ 店舗前から北方向

画像


 ↓ 同南方向

画像



2017418(火)

音更町・藤田ブロイラー直売店とり小屋さんのモモフライド~♪


音更町・藤田ブロイラー直売店とり小屋さんのモモフライド~♪

 焼き鳥・から揚げの直売店。ほぼ1年ぶりにお邪魔しました。

画像


 日曜日のみの営業で、立地だってそんなにいいわけではないのに、相変わらずの人気ぶりです。


画像

画像


 今回は実家への土産なので、骨の付いていないモモフライドにしました。


画像


 程よい塩加減~♪


画像

画像



2017417(月)

初訪~♪ 上士幌町・ファーマーズキッチンとかち野さんの正油ラーメン


初訪~♪ 上士幌町・ファーマーズキッチンとかち野さんの正油ラーメン

 上士幌から国道を足寄に向かって走行すると、ドライブイン的佇まいのお店が左側に見えてきます。

画像


 以前から気にはなっていましたが(麺類の有無が分からなかったこともあり)なかなかお邪魔する機会がありませんでした。

画像


 この程ラーメンがあることが判明(?)したので、さっそくやって来ました。

画像


 セットメニューも充実していますが、ここは正油ラーメンの単品でいくことにします。

画像


 昔風食堂系のオーソドックススタイルで、懐かしい感じがします。

画像


 「豚骨、昆布、しいたけなどを使用した和風スープ」は、飽きのこないホッとする味わい。


・ファーマーズキッチンとかち野…上士幌町字居辺東8線

※夏期は、濃厚なソフトクリームが人気のようです。店の屋根上にある展望台に上り、遠くの山並みを眺めながらいただきたいものです。


画像


画像



2017410(月)

移転オープン~士幌町・お食事処 祥さんのみそラーメン


移転オープン~士幌町・お食事処 祥さんのみそラーメン

 昨年12月に移転オープンしていましたが、やっとお邪魔できました。以前は、Aコープアスポ内にあったお店です。

画像

画像


 メニューは、以前よりもかなり絞り込んでいます。

画像


 旧店舗では正油ラーメンをいただいたので、トップメニューのみそラーメンにしました。

画像


 チャーシューは、柔らかいけれど適度な噛み応え。

画像


 昔風食堂系の懐かしい感じがする食べやすい一品です。

※店の裏手東側にある公共の駐車場が利用できます。


・お食事処 祥(よし)…士幌町仲通15



201745(水)

新店発見! 幕別町・たべもの屋福ちゃんさんのホルモンラーメン


新店発見! 幕別町・たべもの屋福ちゃんさんのホルモンラーメン

 札内にあるスマイルパークの向かい側、住宅街の一角にあるおしゃれなカフェ風のお店。昨年7月のオープンだそうです。

画像

画像


 道路脇のボードが無ければ見過ごしてしまいそう。

画像


 他のブロガーさんの情報により、ホルモンラーメンなるものがあることを知りさっそくお邪魔しました。

画像


 これがホルモンラーメンです!

画像


 焼肉屋さんの隠れメニューにあるような、ちょっとピリ辛の一品です。ホルモンがとっても柔らか~♪

画像


 小さめのおにぎり2個付きなんですね。そのままでも、残ったスープに入れて食べてもよいとのこと。
 ダイエットのため1個だけいただき、残りの1個はラップに包んでもらってお持ち帰りにしました。

 店主さんご夫婦(なのかな?)の人柄のせいか、癒しと温かみを感じるお店です。


・たべもの屋福ちゃん…幕別町札内暁町



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,454,914hit
今日:52
昨日:366


戻る