食べある記(十勝)(605)


2016913(火)

音更町木野・CoCo壱番屋で麺屋ここいちのカレーらーめん


音更町木野・CoCo壱番屋で麺屋ここいちのカレーらーめん

 ココイチ音更木野大通店で、麺屋ここいちのうまこくカレーらーめんが味わえるということなので、さっそく行ってみました。

画像


 カレーを外食する習慣はないので、もちろん初訪です。店内は結構広々しています。

画像


 カレーらーめんメニューもいろいろあるけれど、「基本の味」とされている「うまこくカレーらーめん」をチョイス。

画像


 スープのベースにココイチのカレーソースを使っていて、コクと旨みが自慢なのだとか。

画像

画像


 カレー専門店が提供するカレー風味の坦々麺といったイメージかな。

画像


 ラーメン激戦区で、また選択の幅が広がって店のチョイスに悩みそうです。

画像


・カレーハウスCoCo壱番屋木野大通店(麺屋ここいち)…音更町木野大通東12丁目

画像



2016830(火)

新店発見!幕別町忠類・とよ雅さんの醤油ラーメン


新店発見!幕別町忠類・とよ雅さんの醤油ラーメン

 忠類市街地の中心部を、国道から生花・中当方面に左折してちょっと行ったところにできたお店です。今年6月に開店したばかりとか。
 以前、焼肉の田舎屋さんだったところかと思われます。

画像


画像


 夜は居酒屋さんですが、ランチ営業も頑張っています。和洋中なんでもありです。

画像


画像


 蕎麦もあるのでかなり迷いましたが、今回は醤油ラーメンにしてみました。

画像


 シンプルなラーメンですが、基本のしっかりした中華スープをいただいているような感じがします。

画像


 大ぶりなチャーシュー2枚(!)(喜)が目をひきますね。


 忠類は小学校時代に2年ほど住んだことのあるところで、お邪魔したこの日には偶然、その当時の同級生の一人に会うことができました~♪


 キノコ採りの帰りに立ち寄れるお店が一つ増えました。(笑)


・酒肴屋 とよ雅…(幕別町)忠類本町



2016827(土)

新得町屈足・たこやさんのモツラーメン


新得町屈足・たこやさんのモツラーメン

 屈足市街のメインストリートに面した、ジンギスカンとホルモンの店です。

画像

 テーブル席2卓と小上がり席3室の小ぢんまりとした店内。ほかに宴会もできる広い部屋もあるそうです。

画像


 メニューにモツラーメンがあることを、つい最近知りました。

画像


 メニューを整理して、ラーメンメニューはこのモツラーメンだけになったそうです。

画像


 4時間煮込んでいるという柔らかいホルモンが、これでもか!というくらいいっぱい入っています。


画像

 画像では分かりませんが、イモやニンジン、玉ねぎも入っているようで、ほのかな甘みが伝わってきます。


 昭和34年創業。地元はもちろん遠方からの客や観光客も訪れるという、知る人ぞ知る隠れた老舗食堂です。


・たこや…新得町屈足旭町



2016825(木)

新店オープン情報~回転寿し まつりやさん


新店オープン情報~回転寿し まつりやさん

 ちょっと前から、閉店したステーキ宮さんの店舗の改修が行われていますが、この程、道路脇に看板が立てられていました。


画像


 まつりやさんがオープンするようです。すぐお向かいに現行店舗があるので、移転してくるということなのかな。



2016817(水)

士幌町・遊楽食堂さんのしょうゆラーメン


士幌町・遊楽食堂さんのしょうゆラーメン

 士幌市街地の北の交差点付近にある店です。

画像

 店名からパチンコ屋さんかと思い、今までスルーしていました。(笑)

画像


 清潔な店内は気持ちの良いものです。

画像


 食堂メニューが充実していますが…

画像

 …初めてのお店なので、定石どおりしょうゆラーメンにします。

画像


 少し泡っぽいスープに、中細で縮れの少ない麺が身を横たえています。

画像


 昔風食堂系のあっさり、すっきりした味わいです。次は、塩を試してみたくなりました。


・遊楽食堂…士幌町士幌仲通り



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,455,067hit
今日:205
昨日:366


戻る