新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
食べある紀行(326)
2016
年
7
月
28
日
(木)
上富良野町・千望峠周辺の景色
食べある紀行
×
326
青い池から山越えで上富良野町へ。初めてのルートです。
「千望峠」という名前にひかれて行ってみることに。絵を描きたくなるような風景が繰り広げられます。
上富良野町の市街が一望できます。
人混みが苦手な人にはおススメのスポットです。
十勝が見放されている青い空が、とても羨ましく感じました。(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-07-28 04:28:52
2016
年
7
月
27
日
(水)
美瑛の青い池も、ついでに…
食べある紀行
×
326
美瑛経由で青い池にも足を伸ばしました。
4年ぶり2度目です。池の色が年々変わっていっているように思うのですが。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-07-27 04:26:05
2016
年
7
月
26
日
(火)
ファーム富田さんにもお邪魔しました
食べある紀行
×
326
北海道に住んでいながら、かの有名なファーム富田さんも初訪です。
こちらは、朝早くから結構な人出です。
人の姿が入らないように撮影するのがかなり難しい。
人込みと花に酔ってしまいました~(笑)
※画像は1週間くらい前のものです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-07-26 04:11:36
2016
年
7
月
25
日
(月)
初訪・中富良野町営ラベンダー園
食べある紀行
×
326
あまり人込みは好きではないので、この時期の富良野周辺のラベンダー畑は横目で通り過ぎていました。
朝早くなら、それ程人はいないだろうと初めて行ってみることに。
十勝岳連峰が見えないのが残念でした。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-07-25 00:10:32
2016
年
7
月
16
日
(土)
オロフレ峠からの眺め~♪
食べある紀行
×
326
オロフレ峠はこれまで2度来たことがありますが、いつも雨か霧で天候に恵まれず、今回初めて周りの風景を見渡すことができました。
遠くに洞爺湖や羊蹄山までちゃんと見えています~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-07-16 01:25:22
<<
1/66
5/66
10/66
15/66
20/66
25/66
30/66
35/66
40/66
45/66
50/66
55/66
60/66
65/66
66/66
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,429,754
hit
今日:
92
昨日:
155
戻る