新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
家ごはん・家呑み(1008)
2025
年
3
月
22
日
(土)
鶏つみれ鍋の〆うどん~♪
家ごはん・家呑み
×
1008
鶏ガラベースのスープは万能です!
鍋焼きうどんにも合う!!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-03-22 04:13:24
2025
年
3
月
19
日
(水)
カツオのたたきを土佐の酒で~♪
家ごはん・家呑み
×
1008
カツオのたたきと言えば、土佐高知ですね~♪
四国一周の旅の途中で立ち寄った中土佐町の久礼大正町市場でいただいた、水揚げしたてのカツオの刺身が忘れられません。
分厚く切られ、活きが良すぎるくらいのゴリゴリした歯ごたえにビックリさせられたことが思い出されます。
辛口純米 久礼は、土佐の一本釣りの町久礼の地で醸された酒です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-03-19 04:39:16
2025
年
3
月
16
日
(日)
食いしん坊主軒のエビ塩ラーメン
家ごはん・家呑み
×
1008
今夜から明日にかけてまた大雪の予報が出ていて、ちょっと心配です。もう雪はいりませんね~。
洋風エビ卵スープをアレンジしての塩ラーメンです。
シイタケとワカメを加えてみました。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-03-16 04:02:29
2025
年
3
月
9
日
(日)
食いしん坊主亭の焼うどん~♪
家ごはん・家呑み
×
1008
冷蔵庫にあるあり合わせを総動員しての焼うどんです。
栄養バッチリ! 冷蔵庫スッキリ! (笑)
ちなみに、冷凍うどんを使用しています。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-03-09 04:04:54
2025
年
3
月
8
日
(土)
酢牡蛎&天狗舞純米大吟醸
家ごはん・家呑み
×
1008
牡蠣(マガキ)の旬は、冬(11月~4月)とのこと。この時期になると食べたくなりますね。
ノロウィルスによる食中毒が騒がれていますが、カキなどの二枚貝の生食が原因になることもあるので注意を要するとか。(←食べ終わってから知った)
冬の魚介類と天狗舞の相性は◎だと思います。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-03-08 04:10:36
<<
1/202
3/202
5/202
10/202
15/202
20/202
25/202
30/202
35/202
40/202
45/202
50/202
55/202
60/202
65/202
70/202
75/202
80/202
85/202
90/202
95/202
100/202
105/202
110/202
115/202
120/202
125/202
130/202
135/202
140/202
145/202
150/202
155/202
160/202
165/202
170/202
175/202
180/202
185/202
190/202
195/202
200/202
202/202
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1008
山菜・キノコ
×
126
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
865
独り言
×
485
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
312
食べある記(北海道内)
×
154
食べある記(北海道外)
×
69
食べある記(十勝)
×
603
食べある記(帯広)
×
747
カウンター
2013-01-12から
2,405,487
hit
今日:
266
昨日:
295
戻る