新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
家ごはん・家呑み(1020)
2025
年
4
月
21
日
(月)
食いしん坊主軒の海老ニラ塩ラーメン
家ごはん・家呑み
×
1020
北海道にも桜前線が上陸しましたね~。津軽海峡を越えるのが例年より速く感じられます。
帯広の開花宣言は、一昨年が4月20日、昨年が23日でした。今年も大型連休前になりそうですね。
本店シェフ(=奥さん)得意の海老ニラ塩ラーメンにバターをのっけてみました。
少しマイルドさが増したような気がします。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-04-21 04:00:10
2025
年
4
月
15
日
(火)
浦霞純米&春鰊
家ごはん・家呑み
×
1020
この時期の魚と言えば、やはり鰊でしょう。
以前のブログでも紹介したことがありますが、柔らかめの身肉とやさしい味わいが好きです。
小骨がなければなおいいんですがね~。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-04-15 04:08:39
2025
年
4
月
12
日
(土)
食いしん坊主亭の昔懐かしナポリタン~♪
家ごはん・家呑み
×
1020
昭和時代の喫茶店の定番メニュー・ナポリタンです。
懐かしさが美味しさにつながっているのかも。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-04-12 04:00:19
2025
年
4
月
11
日
(金)
食いしん坊主軒本店のあんかけ焼きそば
家ごはん・家呑み
×
1020
焼きそばには、ソースとあんかけの2種がありますが、自分はどちらかと言えばあんかけ派かな~。
特に具材が魚介系のが好きです。でも、無性にソース焼きそばが食べたくなることがあります。あれは一体なぜだろう。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-04-11 04:27:48
2025
年
4
月
5
日
(土)
食いしん坊主軒のスープ餃子
家ごはん・家呑み
×
1020
この日は風が強く外に出る気にならず自宅飯です。チャチャッとな!
作り置きして冷凍保存しておいた餃子を使って…スープ餃子です。ごま油とラー油を加えるだけで、それらしくなります。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-04-05 06:59:46
<<
1/204
4/204
5/204
10/204
15/204
20/204
25/204
30/204
35/204
40/204
45/204
50/204
55/204
60/204
65/204
70/204
75/204
80/204
85/204
90/204
95/204
100/204
105/204
110/204
115/204
120/204
125/204
130/204
135/204
140/204
145/204
150/204
155/204
160/204
165/204
170/204
175/204
180/204
185/204
190/204
195/204
200/204
204/204
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,425,023
hit
今日:
117
昨日:
162
戻る