新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
家ごはん・家呑み(1020)
2023
年
10
月
21
日
(土)
食いしん坊主庵のぶっかけきのこおろし蕎麦
家ごはん・家呑み
×
1020
天然のきのこが採れた時は、味噌汁の具にしたり、キノコ鍋に入れたりすることが多いのですが、おろし和えも結構好きなメニューです。
この日は、冷蕎麦にのっけてみました~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-10-21 04:13:32
2023
年
10
月
15
日
(日)
ヒラメ刺しを麒麟山金雲母(純米吟醸)で
家ごはん・家呑み
×
1020
えりも産のヒラメの刺身を、麒麟山金雲母でいただきました。 エンガワの部分が美味ですな~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-10-15 04:04:07
2023
年
10
月
12
日
(木)
食いしん坊主軒のきのこラーメン
家ごはん・家呑み
×
1020
この日もラクヨウきのこがそこそこ採れたので…
…ラーメンに入れてみました。藤原製麺の生麺(一粒庵・味噌)を使用。
味噌の色とかぶって、ラクヨウが目立ちませんが。(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-10-12 04:35:24
2023
年
10
月
1
日
(日)
たらこスパゲッティの競演!?
家ごはん・家呑み
×
1020
釧路土産に、たらこをいただいたので…
…いつものたらこスパをチャチャッと…
こちらは、別の日の奥さん作です。(トップ画像は、トッピングなしのもの)
奥さん、本気出したようです。(笑) 美味い!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-10-01 04:46:03
2023
年
9
月
29
日
(金)
根室産の赤ホヤを酢の物で~♪
家ごはん・家呑み
×
1020
活きの良さそうなのがあったので、小ぶりだったけれど買っちゃいました。
東北のホヤの殻はゴツゴツした感じですが、北海道産はツルンとしています。
いつもながら、外見と中身のギャップはかなりのものです。
定番の酢の物にしていただきました。やっぱりビール一択ですね~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-09-29 04:45:34
<<
1/204
5/204
10/204
15/204
20/204
25/204
30/204
35/204
37/204
40/204
45/204
50/204
55/204
60/204
65/204
70/204
75/204
80/204
85/204
90/204
95/204
100/204
105/204
110/204
115/204
120/204
125/204
130/204
135/204
140/204
145/204
150/204
155/204
160/204
165/204
170/204
175/204
180/204
185/204
190/204
195/204
200/204
204/204
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,425,386
hit
今日:
80
昨日:
198
戻る