新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
家ごはん・家呑み(1020)
2021
年
2
月
17
日
(水)
映えない水餃子
家ごはん・家呑み
×
1020
器の色のせいか、さっぱり映えません。(笑)
でも、味はいいんですよ~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-02-17 09:05:14
2021
年
2
月
14
日
(日)
ある日の朝食
家ごはん・家呑み
×
1020
炭水化物はゼロか少なめに。
基本的には昨日の残り物の処理です。(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-02-14 06:17:20
2021
年
2
月
13
日
(土)
ある日の夕食
家ごはん・家呑み
×
1020
奥さんに料理名を聞くと、「豚肉とキクラゲと玉子の炒め物」とか。そのまんまじゃん。(笑) 括りとしては、中華らしい。
ご飯の上にのせて食べると、これまた美味い! ご飯がすすむこと、すすむこと~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-02-13 07:44:31
2021
年
2
月
12
日
(金)
菊水のなま麺・まぐろだし醤油らーめん
家ごはん・家呑み
×
1020
生麺タイプのラーメンを家で作って食べる場合、コッテリ系よりはあっさり系の方が我が家には合っているような気がします。これは奥さんも同意見です。
あっさりだけど、まろやかでコクのあるスープです。
北海道産小麦100%使用の平打ちタイプの麺は、のど越し良し。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-02-12 08:13:47
2021
年
2
月
9
日
(火)
ギョウジャニンニクのマリネ&ワイン
家ごはん・家呑み
×
1020
当ブログでは何度も登場しているマリネとコンビニワインです。
鶏レバースモークも添えてみました。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-02-09 08:50:41
<<
1/204
5/204
10/204
15/204
20/204
25/204
30/204
35/204
40/204
45/204
50/204
55/204
60/204
65/204
70/204
75/204
80/204
85/204
90/204
95/204
98/204
100/204
105/204
110/204
115/204
120/204
125/204
130/204
135/204
140/204
145/204
150/204
155/204
160/204
165/204
170/204
175/204
180/204
185/204
190/204
195/204
200/204
204/204
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,430,873
hit
今日:
102
昨日:
142
戻る