2023年3月27日(月)
麺好き うるふさんの うるふ正油
食べある記(帯広)×752

この日は、西帯広駅周辺エリアにやって来ました。このエリアには、チョーこってり系の華宴さん、昔風あっさり系の久平食堂さん、そして…

今風こだわり系のうるふさんという、それぞれ性格の違う実力店ぞろいのエリアです。
うるふさんは2年ぶり。先客1名、後客0と空いてました。

ていねいな解説付きのメニュー表は、店主さんの研究熱心さが伝わってきますが、情報量が多過ぎて少し読み難いかも。



メニューが多くて悩んだ末に、うるふ正油に決定!

「5種の煮干し、節類が香るほんのり魚介系醤油」とあるとおり、あっさりとしながらもコクのある味わいは、好みのタイプです。

中細麺との相性もバッチリです。

今風こだわり系のうるふさんという、それぞれ性格の違う実力店ぞろいのエリアです。
うるふさんは2年ぶり。先客1名、後客0と空いてました。

ていねいな解説付きのメニュー表は、店主さんの研究熱心さが伝わってきますが、情報量が多過ぎて少し読み難いかも。



メニューが多くて悩んだ末に、うるふ正油に決定!

「5種の煮干し、節類が香るほんのり魚介系醤油」とあるとおり、あっさりとしながらもコクのある味わいは、好みのタイプです。

中細麺との相性もバッチリです。
2023年3月26日(日)
食いしん坊主庵の冷やしぶっかけたぬき蕎麦
2023年3月25日(土)
旅立ちはいつかな?
2023年3月24日(金)
カメラスケッチ・音更町~鹿追町~新得町
2023年3月23日(木)
侍J 世界一奪還おめでとうございます
独り言×487

外出もせず、2日連続でテレビにかじりついていました。
こんなシナリオ一体誰が書いたのでしょう。ああなればいいな、こうなってほしいなということが全部盛り込まれちゃってるなんて。
漫画やドラマのシナリオなら、とってもベタ過ぎで恥ずかしくなるような展開だけど、現実に起こっていることなので感動も大きいのでしょうね。
栗山監督をはじめ、選手やスタッフに日ハム関係者が多いので、北海道民にとって侍Jは自分たちのチームと思ってしまうくらい身近な存在ですしね。
何はともあれ、おめでとうございま~す!
※記録に残しておこうと、新聞の見出しを拝借しました。
こんなシナリオ一体誰が書いたのでしょう。ああなればいいな、こうなってほしいなということが全部盛り込まれちゃってるなんて。
漫画やドラマのシナリオなら、とってもベタ過ぎで恥ずかしくなるような展開だけど、現実に起こっていることなので感動も大きいのでしょうね。
栗山監督をはじめ、選手やスタッフに日ハム関係者が多いので、北海道民にとって侍Jは自分たちのチームと思ってしまうくらい身近な存在ですしね。
何はともあれ、おめでとうございま~す!
※記録に残しておこうと、新聞の見出しを拝借しました。