2024126(金)

カメラスケッチ・音更町の畑


カメラスケッチ・音更町の畑

 おなじみの撮影ポイントです。背景の山々の頂はもう真っ白になっています。


 近くの山は、まだのようです。


画像



2024125(木)

ポインセチアが満開~♪


ポインセチアが満開~♪

 もうすぐクリスマス。クリスマスに似合う花と言えばポインセチアですね。駒場の青木園芸さんでは、今年も色鮮やかに咲き(?)誇っていました。


画像

画像


 自宅用には、赤と黄色の2種の葉が同居している鉢にしてみました。(↓)


画像


 札幌方面では雪の便りが届いているようですが、十勝はご覧の通り。

画像


 遠くの高い山の上は白くなっていますが、近くの山や平地は根雪になっていません。



2024124(水)

新店オープン! そば工房 ふたば帯広さんの冷しぜいたくそば


新店オープン! そば工房 ふたば帯広さんの冷しぜいたくそば

 音更の本店に次いで2店目が、11月29日、西帯広にオープンしました。

画像


 以前は、豚丼店(夢の蔵)だったところです。

画像


 先客0、後客5名。

画像


 本店よりメニューは少なめか。

画像


 まずは冷蕎麦で様子見をすることに。冷しぜいたくそばです。

画像


 並み太よりやや細めか。コシは強めです。トッピングは、海苔、刻み葱、とろろ、大根おろし、天かす、カイワレ、蒲鉾、ワサビと、「ぜいたく」です。
 ぶっかけ汁が少しおとなし過ぎか。


・そば工房 ふたば帯広…西23条北1丁目



2024123(火)

幕別町・和食処なぎ野さんの平日ランチ~♪


幕別町・和食処なぎ野さんの平日ランチ~♪

 初訪です。店舗入り口が国道の一本裏側に面しているので、これまで見過ごしていました。

画像

画像


 メニューが豊富で悩まされました。「少しずつたくさん」の小鉢に盛りつけられた和食弁当類がメインのようです。

画像

画像

画像


 …で選んだのが、平日ランチ(小丼セット・そばかうどん付き)。小丼は、かき揚げ丼、天丼、海鮮丼から選べます。海鮮丼・温そばをチョイスです。

画像


 シニアマダムに喜ばれそうな感じですが、「ままごと」をさせられている男子みたいで、オジサンはちょっと苦手です。(笑)

画像


 一つ一つは少量ですが数が多いので、結構ボリュームがあります。

 お茶のお代わりは、急須で。ありがたい!

画像


 店のあちこちに猫ちゃんの置物がい~っぱい!

画像

画像


 親戚の家で食事をしているような寛ぎをおぼえます。


・和食処 なぎ野…幕別町札内桜町136



2024122(月)

食いしん坊主庵の鍋焼きうどん~♪


食いしん坊主庵の鍋焼きうどん~♪

 「鍋焼き」の季節がやって来ました~♪ 今季初です。


画像


 鍋焼きと言えば、やはりうどんですね~。蕎麦の鍋焼きもないわけではないけれど…。太麺じゃなきゃ感じが出ないということでしょうか。圧倒的にうどんメニューですよね。

 具に、玉子は必須です!



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,428,137hit
今日:253
昨日:182


戻る