2020年3月15日(日)
今日のまかない 麻婆豆腐と赤飯とウドのきんぴらと・・・ 2020.03.14
2020年3月14日(土)
今日のまかない さみしい炒めもの定食 2020.03.13
2020年3月12日(木)
今日のまかない なんだかの炒め定食 2020.03.12
2020年3月11日(水)
今日のまかない ニラの卵とじ 2020.03.11
まかない×843
今日のまかないはニラの卵とじです。
調理を担当します。
今日のお題の食べたこともなければ、ましてや作ったこともないニラの卵とじという料理。
ざっくりどんなものか調べて、調整して仕上げます。
「もっとひどいものができると思った」
「はじめてにしてはよくできてる」
「家庭料理としてはいいけど、プロの料理としてはダメ」
とのこと。
その他、細部にわたって指摘をもらいます。
火加減や出汁感の加減、甘くしていいものかしょっぱくしていいものかもわかりません。
そもそもとじるということがよくわかっていませんでしたが、とじ加減は良いとのこと。
野村克也氏に言わせれば失敗した方が良かったパターンかもしれません。
調理を担当します。

ざっくりどんなものか調べて、調整して仕上げます。
「もっとひどいものができると思った」
「はじめてにしてはよくできてる」
「家庭料理としてはいいけど、プロの料理としてはダメ」
とのこと。
その他、細部にわたって指摘をもらいます。
火加減や出汁感の加減、甘くしていいものかしょっぱくしていいものかもわかりません。
そもそもとじるということがよくわかっていませんでしたが、とじ加減は良いとのこと。
野村克也氏に言わせれば失敗した方が良かったパターンかもしれません。
2020年3月9日(月)
今日のカップ麺 明星 ホットカシミールカレーまぜそば 2020.03.0
カップ麺×37
今日のカップ麺は、明星 インド・パキスタン料理銀座デリー監修 ホットカシミールカレーまぜそば 仕上げの香ばしオニオンソース付き(特製ソース)、です。
油そばほどではないにしてもそれなりに油が効いているのは、汁がないことと直接的な辛さを食べやすい形にするためでしょうか。
辛さはまともに食べられる範囲で激辛と表記できるものであると思います。
後がけスパイスの香りもクセがあって刺激的。
オニオンソースもキャラに厚みを出しています。
甘さが結構効いていてそれが全体を受け止めている印象。
麺は太麺でモグモグとした食べ応え。
あげ麺なのでフカフカ感がある一方でもっちり感もあり。
思い切ったスパイスの風味と辛さとジャンク感が実にカップ麺らしく、カップ麺食べた感を満足させてくれます。

辛さはまともに食べられる範囲で激辛と表記できるものであると思います。
後がけスパイスの香りもクセがあって刺激的。
オニオンソースもキャラに厚みを出しています。
甘さが結構効いていてそれが全体を受け止めている印象。
麺は太麺でモグモグとした食べ応え。
あげ麺なのでフカフカ感がある一方でもっちり感もあり。
思い切ったスパイスの風味と辛さとジャンク感が実にカップ麺らしく、カップ麺食べた感を満足させてくれます。



