住まいの豆知識 インテリア編(8)
2016年6月29日(水)
インテリアコラージュレッスン


今日の午前中、インテリアコラージュレッスンを開催しました♪
ちなみに「コラージュ」とはフランス語で「糊付け」を意味する言葉だそうです。
インテリアコラージュとは、直感で選んだ好みのインテリアの画像や雑誌の切り抜きを画用紙にペタペタ貼って作るもので、自分の好きなインテリアを見出していく事が出来ます。
「なんとなくこんなインテリアが好きなんだけど…」というモヤモヤとした理想のインテリアやライフスタイルが明確になり、これからのインテリアづくりがより楽しくなります☆
今回は、私達も一緒に作ってみました。なんとなくわかっていたつもりだった自分好みのインテリア。作ってみて、気づかなかった新たな発見があり、今後のお部屋づくりに役立てようと思いました。みんなで和気あいあいおしゃべりしながらの作業楽しかったです(^^)

この方は、作業する前にお部屋ごとにテイストを変えてみるのも楽しそうというお話をされていました。
作ってみるといくつか違うテイストのインテリアが入っていますが、女性らしいかわいらしいインテリアの印象を受けます。娘さんのお部屋のことも考えながら選ばれたそうです。
お花や観葉植物、丸みのあるインテリア雑貨、お花のモチーフのインテリア雑貨がお好みかもしれませんね。

この方は、落ち着いたモダンテイストのインテリアが好きな印象を受けました。家具は低めのものが好みで、空間を広く見せたいそうです。
飽きのこない素敵なインテリアですね~(^^)
このインテリアコラージュレッスン、7月24日に行うイベントにて
定員2名様で行いますのでご興味ある方はぜひお申込みください(^^)
→イベント詳細はこちら

2016年3月25日(金)
リフォーム プレゼンボード作成

こんにちは、メイスホームスタッフの大野です。
昨日の雪にはびっくりしましたけど、さすがにすぐ融けちゃいましたね。

さて、今週はプレゼンボードの作成に没頭していました。
壁紙、照明器具、カーテン...etcのご提案です。
私はプレゼンボードを作る時は、サンプル帳をみながらパソコンで作ります。
パースを作り、インターネットで画像をダウンロードし、ソフトを使って画像をペタペタ。
そして色や質感を確認して頂くために、実際にサンプルを取ります。
サンプル帳見ている時間って本当に楽しい♡
癒されました。
そうそう、インターネットで素敵なサイトを見つけました。
輸入壁紙専門オンラインショップWALPA。
見ているだけでもワクワクしますよー☆
早速欲しい柄が…家の壁紙を貼り替えたい衝動に駆られています。
昨日の雪にはびっくりしましたけど、さすがにすぐ融けちゃいましたね。

さて、今週はプレゼンボードの作成に没頭していました。
壁紙、照明器具、カーテン...etcのご提案です。
私はプレゼンボードを作る時は、サンプル帳をみながらパソコンで作ります。
パースを作り、インターネットで画像をダウンロードし、ソフトを使って画像をペタペタ。
そして色や質感を確認して頂くために、実際にサンプルを取ります。
サンプル帳見ている時間って本当に楽しい♡
癒されました。
そうそう、インターネットで素敵なサイトを見つけました。
輸入壁紙専門オンラインショップWALPA。
見ているだけでもワクワクしますよー☆
早速欲しい柄が…家の壁紙を貼り替えたい衝動に駆られています。
2014年7月29日(火)
商品入荷&納品させていただきました!

こんにちは!T-meisの本間です。
昨日はお客様のリノベーション住宅に設置する
照明器具が入荷しました!
そして即日納品させて頂きましたが、
今回はやさしい明かりを演出するミルクガラスシェードの
ランプをメインにお客様とチョイス致しました。
ろうそくのような明かりと、おしゃれなシェードのデザインが
住空間を素敵に演出してくれそうです。
照明器具によって、インテリアの雰囲気はぐっと変わるのもです。
新築やリフォームの際に、
きっと、ここだけはこんな可愛い照明をつ付けてみたい!
というイメージを持たれてる方も多いのではないでしょうか?
ただ、選ぶ照明器具の形状や明るさによって、照明器具の数や
設置する場所も大きく変わる事があります。
最初にイメージしていた照明が、
工事の段階になって、付かない!なんていう事がないように、
プランニングの段階で、しっかりと業者さんと打ち合わせを
しておきましょう。
照明器具によっては、配線の数を増やしておかなければいけなかったり、
配線位置を変更しなければいけない場合もあります。
事前の照明計画をしっかりたてて、
快適で素敵な明かりを。。。
照明選びに迷われてる方は、どうぞお気軽にご相談下さい!
昨日はお客様のリノベーション住宅に設置する
照明器具が入荷しました!
そして即日納品させて頂きましたが、
今回はやさしい明かりを演出するミルクガラスシェードの
ランプをメインにお客様とチョイス致しました。
ろうそくのような明かりと、おしゃれなシェードのデザインが
住空間を素敵に演出してくれそうです。
照明器具によって、インテリアの雰囲気はぐっと変わるのもです。
新築やリフォームの際に、
きっと、ここだけはこんな可愛い照明をつ付けてみたい!
というイメージを持たれてる方も多いのではないでしょうか?
ただ、選ぶ照明器具の形状や明るさによって、照明器具の数や
設置する場所も大きく変わる事があります。
最初にイメージしていた照明が、
工事の段階になって、付かない!なんていう事がないように、
プランニングの段階で、しっかりと業者さんと打ち合わせを
しておきましょう。
照明器具によっては、配線の数を増やしておかなければいけなかったり、
配線位置を変更しなければいけない場合もあります。
事前の照明計画をしっかりたてて、
快適で素敵な明かりを。。。
照明選びに迷われてる方は、どうぞお気軽にご相談下さい!
<< | >> |