十勝の新築住宅とリフォーム(133)
2018年3月22日(木)
新しい現場が始まりました
十勝の新築住宅とリフォーム×133
今週から建て替えのお客様のおうちの解体工事が着工しました。まずは内部の解体を進めて行きます。断熱材や木材を手作業で分別していきます。昔は分別もなく一気にこわして一気に捨てるという状態で解体していきましたが、最近は分別が厳しく管理され、産廃のルールを守らないと引き取ってもらえないという事もあります。その為職人さん達も手作業できっちり仕分けて行きます。

内壁はきれいに剥がされ、壁の中のグラスウールも撤去も完了。

こちらに引っ越されてから13年間お住まいになったご住宅。ご家族の思い出も沢山詰まっていることと思います。そんな事を考えていると、じーんとしてしまいますね。このご住宅に感謝し、又新たなご住宅で素敵な思い出を刻んでいって欲しいと想います。
明日からは重機で本格的に解体していきます。またブログで進捗報告させて頂きます☆

内壁はきれいに剥がされ、壁の中のグラスウールも撤去も完了。

こちらに引っ越されてから13年間お住まいになったご住宅。ご家族の思い出も沢山詰まっていることと思います。そんな事を考えていると、じーんとしてしまいますね。このご住宅に感謝し、又新たなご住宅で素敵な思い出を刻んでいって欲しいと想います。
明日からは重機で本格的に解体していきます。またブログで進捗報告させて頂きます☆
2017年12月4日(月)
改修工事中だったエステサロンが完成します
十勝の新築住宅とリフォーム×133

帯広市で進行中だったエステ店舗改修工事は、ほぼ工事が終わりました。フェイシャルエステサロンですので、エステ後にお化粧が出来るメイクカウンターを造作。照明の間にミラーが付きます。
他にも、エステ前に洗顔をする洗面カウンターも造作しています。ここ、元は車庫だったんです!見事に生まれ変わりました♪
棚も間接照明に再利用しました。柔らかい光がとても良い雰囲気でした。また改めて施工例の更新をしますのでお楽しみに( *´艸`)♪
他にも、エステ前に洗顔をする洗面カウンターも造作しています。ここ、元は車庫だったんです!見事に生まれ変わりました♪
棚も間接照明に再利用しました。柔らかい光がとても良い雰囲気でした。また改めて施工例の更新をしますのでお楽しみに( *´艸`)♪
2017年11月14日(火)
ガレージをフェイシャルサロンに
十勝の新築住宅とリフォーム×133

帯広市内で、新しいリフォーム工事が始まりました。ガレージがフェイシャルエステサロンに生まれ変わります! 自宅兼店舗として使われているご住宅で、奥様は美容師さんです。 今回、ガレージ隣にある美容室と、フェイシャルエステサロンをつなげます。断熱材の入れ替えや、新たに床の造作、洗面カウンターやメイクカウンター、 受付カウンターなどの造作を行っていきます。ガラッと雰囲気が変わると思うので、完成が楽しみです( *´艸`)
2017年8月18日(金)
仕上工事突入です
十勝の新築住宅とリフォーム×133
皆様おはようございます。
夏休みも終わり、1年の後半がスタートしたという気分。時間が経つのは本当に早いですね。夏はどこへ?と思ってしまうほどの気温の低さで、気持ちは秋モードですが、もう少し夏を満喫したいなと思うのは私だけでしょうか?さて、豊頃町の新築のご住宅は、大工工事が終了し、仕上げ工事にかかりました。

昨日の朝、誰もいない現場を確認。きれいに片付けられていました。そのうち、塗装屋さんも到着。

吹き抜けに貼られた羽目板を塗装するため、足場を架けています。

吹き抜け天井にはウエスタンレッドシーダーという樹種の羽目板を採用し、空間にメリハリと個性を演出。クリア塗装をする予定ですが、塗装をするとウエスタンレッドシーダーの特徴でもある色の濃淡が、もう少し鮮明に浮き出てきます。経年劣化で色合いも飴色に変化して行きますが、それが無垢材の良いところ。本物でしか味わえない風合い楽しむ事もできます。

↑ダイニング横に設けたパントリーはRの壁にして柔らかさを演出。プランニング当初からお施主様のご希望であったR壁をパントリーの壁で作ることに。なかなか良い曲線です。
来週からはクロス工事にかかります。工事も終盤を迎え、完成が見えてきました。見所満載のこちらのご住宅は、お施主様のご好意により9月9日(土)、10日(日)で、見学会を開催させて頂きます。
見所を一部ご紹介!
■BELS☆☆☆☆☆(BELS最高ランク)を取得した、
高断熱高気密住宅の施工のポイント紹介。
■基礎断熱工法と便利な床下空間
■ふんだんにつかわれた無垢のフローリング
■トリプルサッシとNORDの木製サッシ採用
■おしゃれな薪ストーブ
■総タイル張りの重厚感溢れる外観
などなど・・・
まだまだ伝えたい事が沢山あるご住宅です。是非ご家族やお友達をお誘い合わせの上、お越し下さい!見学会の日は、ちょうど豊頃産業まつりの開催日のようですね。見学会とお祭りを同時に満喫しに、是非豊頃へ!お待ちしております☆
夏休みも終わり、1年の後半がスタートしたという気分。時間が経つのは本当に早いですね。夏はどこへ?と思ってしまうほどの気温の低さで、気持ちは秋モードですが、もう少し夏を満喫したいなと思うのは私だけでしょうか?さて、豊頃町の新築のご住宅は、大工工事が終了し、仕上げ工事にかかりました。

昨日の朝、誰もいない現場を確認。きれいに片付けられていました。そのうち、塗装屋さんも到着。

吹き抜けに貼られた羽目板を塗装するため、足場を架けています。

吹き抜け天井にはウエスタンレッドシーダーという樹種の羽目板を採用し、空間にメリハリと個性を演出。クリア塗装をする予定ですが、塗装をするとウエスタンレッドシーダーの特徴でもある色の濃淡が、もう少し鮮明に浮き出てきます。経年劣化で色合いも飴色に変化して行きますが、それが無垢材の良いところ。本物でしか味わえない風合い楽しむ事もできます。

↑ダイニング横に設けたパントリーはRの壁にして柔らかさを演出。プランニング当初からお施主様のご希望であったR壁をパントリーの壁で作ることに。なかなか良い曲線です。
来週からはクロス工事にかかります。工事も終盤を迎え、完成が見えてきました。見所満載のこちらのご住宅は、お施主様のご好意により9月9日(土)、10日(日)で、見学会を開催させて頂きます。
見所を一部ご紹介!
■BELS☆☆☆☆☆(BELS最高ランク)を取得した、
高断熱高気密住宅の施工のポイント紹介。
■基礎断熱工法と便利な床下空間
■ふんだんにつかわれた無垢のフローリング
■トリプルサッシとNORDの木製サッシ採用
■おしゃれな薪ストーブ
■総タイル張りの重厚感溢れる外観
などなど・・・
まだまだ伝えたい事が沢山あるご住宅です。是非ご家族やお友達をお誘い合わせの上、お越し下さい!見学会の日は、ちょうど豊頃産業まつりの開催日のようですね。見学会とお祭りを同時に満喫しに、是非豊頃へ!お待ちしております☆
2017年8月3日(木)
エステルーム完成写真をちょっとだけ
十勝の新築住宅とリフォーム×133

帯広市内のエステルーム改修工事現場です。ほぼほぼ工事は終わりまして、家具・雑貨などを配置して写真を撮ります。まだ、全部の写真は撮り終わっていませんが撮れた写真を少しだけ。

女性らしさ溢れる落ち着いた空間になったかと思います。上の写真のろうそくは、本物ではなくLED照明のろうそくです。火を使っていないので安心ですし、雰囲気が出ますね。本格営業は10月からということですがオープンが楽しみですね。また改めて、施工例更新したいと思います。
話は変わりまして、明後日から2日間自社ショールームでイベントを行いますのでぜひ遊びに来てください(*^-^*)気に入って頂けた雑貨などはご購入も出来ます。新築、リフォーム、インテリアのご相談も承っております。


女性らしさ溢れる落ち着いた空間になったかと思います。上の写真のろうそくは、本物ではなくLED照明のろうそくです。火を使っていないので安心ですし、雰囲気が出ますね。本格営業は10月からということですがオープンが楽しみですね。また改めて、施工例更新したいと思います。
話は変わりまして、明後日から2日間自社ショールームでイベントを行いますのでぜひ遊びに来てください(*^-^*)気に入って頂けた雑貨などはご購入も出来ます。新築、リフォーム、インテリアのご相談も承っております。
