食べある記(帯広)(752)


2019311(月)

初ランチ~♪ いざかや野の花さんの野菜あんかけやきそば


初ランチ~♪ いざかや野の花さんの野菜あんかけやきそば

 西帯広エリアにある居酒屋さんです。昼間っから一杯やりたくなっちゃいますね~。

画像


 かなり前になりますが「ランチ始めました」の情報があったことを思い出したので、麺メニューの有無を確かめに行ってきました。

画像


 見つけました~。焼そばとラーメンサラダがあります!(嬉)

画像


 野菜あんかけやきそばにします。

画像


 タケノコ、ニンジン、モヤシ、小松菜、キクラゲ、白菜、玉ねぎなどの野菜がいっぱいです。肉・魚介類の姿は確認できませんでした。正真正銘の「野菜あんかけ」です。

画像


 強めのあんが、麺にしっかりとからみついてきます。見た目通り、味付けは濃いめです。


 夜の部にもお邪魔したくなりますね~♪


・いざかや野の花…西24条南2丁目



201939(土)

そばの文吉さんのきのこそば


そばの文吉さんのきのこそば

 自宅やカーポートの屋根の雪が、例年よりも3週間ほど早く消失しました。このまま春になれば、除雪回数の少ない楽な冬だったということになりそうですが、どうでしょう。


 温そばの食べ歩きが続いています。この日は、イオン近くの文吉さんです。

画像

 ごぼう天メニューも気になるところですが…

画像


 きのこそばにしてみました。

画像


 予想外にしっかり目の味わいですね~。

画像



 更科系のそばは、自分としては冷そばの方が向いているように思います。



2019226(火)

手打ちそば お福さんのたぬきそば


手打ちそば お福さんのたぬきそば

 温そばの食べ歩きが続きます。本日は稲田方面です。

画像

画像


 メニューは変わらず少なめ。

画像


 たぬきにしてみました。お初です。

画像


 海苔天がのっているのは珍しいかも。ミツバの緑色が映えますね~♪

画像


 実直・丁寧な仕事をされているな~との印象は、開店当初から変わりありません。

 そば湯もこのとおり、茹で湯ではないおそらく別仕立てと思われる濃厚なものをたっぷりと提供してくれます。(嬉)

画像



2019220(水)

そば処 ひばさんのえび天そば


そば処 ひばさんのえび天そば

 今日こそ温そばをというわけでやって来ました。2か月ぶりです。

画像


 えび天そばをチョイス。

画像


 温そばは少し太めなのかな。

画像


 甘辛ちょうどいい按配の汁。この時期、温かい蕎麦もいいな~と思わせてくれる一杯でした。



2019219(火)

蕎麦処 開拓舎さんの濃厚えびつけ麺


蕎麦処 開拓舎さんの濃厚えびつけ麺

 この日は、普通の温そば狙いで来たのですが…

画像

画像


 店頭のおススメメニューを見て、気が変わりました。

画像


 これ、前から気になっていたんです!

 「和風ベースの濃厚えびダレで食べる、ラーメンとは違った感覚の蕎麦」

画像


 ちょっと不思議な食べ心地…。創作に走り過ぎの気がしないでもないけれど、たまにはいいかな。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,430,188hit
今日:91
昨日:129


戻る