食べある記(十勝)(605)


20151128(土)

浦幌町・あべ食堂さんの正油ラーメン


浦幌町・あべ食堂さんの正油ラーメン

 駅前のメインストリートから少し入ったところにある、中華メニュー中心の店です。

画像


 昭和の雰囲気が色濃く残っています。

画像


 ワンコインで食べられる正油ラーメンは、昔風あっさり食堂系ラーメンです。

画像


 和風の丼にたっぷりと注がれたスープは熱々。麺は中細で縮れの少ないタイプです。

画像



・あべ食堂…浦幌町字栄町



20151127(金)

浦幌町・レストラン大和さんの正油ラーメン


浦幌町・レストラン大和さんの正油ラーメン

 浦幌町には未食の店が数軒残っていて、以前から気にかかっているのですが、遠いのでなかなか来れません。

 レストラン大和さんは、スパカツを看板メニューとしている店として名を馳せています。店名は、「やまと」ではなく「だいわ」と読むらしい。

画像

 洋食、和食、丼物などメニューは幅広いですね~。スパカツも大いに気になりますが、初訪なので正油ラーメンです。

画像


 店名入りの丼で登場です。少しかすれかかった文字に店の歴史を感じます。

画像


 典型的な食堂系あっさりラーメンです。ややニンニクをきかせているような気がしましたが気のせいかな。

画像


 中細で縮れの強いタイプの麺は、少し柔らかめの茹であがりです。


 次回はぜひ、スパカツに挑戦したいものです。


・レストラン大和…浦幌町幸町



20151123(月)

芽室町・縁(えにし)。さんの鯛だし塩らぁめん~11月限定メニュー!


芽室町・縁(えにし)。さんの鯛だし塩らぁめん~11月限定メニュー!

 11月の限定メニューだそうです。新聞で紹介されていたので行ってみました。

画像

 一切、油を使用していないという透明スープ! 丼ブリの縁に添えられているスダチを絞ると、さらに爽やか感が増します。

画像


 芽室産キタノカオリ(小麦)を使った太めの特注麺は、モチモチしたかみごたえ。
 鶏つくね、かまぼこ、三つ葉のトッピングは、和風を強調しています。やや塩分が強めの味わいとなっています。

 希望者には、残ったスープにご飯を入れて〆の鯛茶漬けも楽しむことができます。



20151120(金)

音更町・わ膳さんのせいろ&鶏ごぼうそば


音更町・わ膳さんのせいろ&鶏ごぼうそば

 ほぼ1年ぶり3度目です。

 私は夕食を済ませていたので、軽~くせいろで…

画像


 友人はごぼう天そばにしたのですが…、この日もお店の都合により、天ぷら類はできないとのことなので、やむを得ず鶏ごぼうそばに変更。(←前回もそうでした)

画像


 サービス(お詫び?)でお稲荷さんをいただきました。(喜)

画像



2015119(月)

新店オープン! 音更町・とり師さん


新店オープン! 音更町・とり師さん

 からあげ屋さんです。オープンしてそんなに経っていないと思います。

画像


 鶏一筋のメニュー!

画像


 塩分控えめのおとなしい味付けという「醤油」にしてみました。

画像


 持ち帰りはもちろん、店内でも食べられるスペースがあります。

 場所は、よつ葉乳業さんの道路を挟んだ向かい側です。営業時間が午前10時~となっているのはありがたいですね。


・からあげ屋 とり師…音更町新通20丁目



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,455,303hit
今日:441
昨日:366


戻る