家ごはん・家呑み(1020)


202121(月)

日本茶をコーヒーメーカーで


日本茶をコーヒーメーカーで

 そんなことをしている人はあまりいないだろうと、一応ネットで検索してみたら…結構いるんですね~。


画像


 自分は、毎朝コーヒーを淹れた後、その日一日分の日本茶(粉茶)をコーヒーメーカーで淹れるようになって5年くらいになります。
 邪道かもしれないけれど手軽なのが◎です。おススメはしませんが…(笑)



2021131(日)

有名天丼店の漬物・がり牛蒡


有名天丼店の漬物・がり牛蒡

 少し前のテレビ番組で紹介されていました。生姜とゴボウの漬物です。


画像


 天丼の副菜として提供したところ、主役級の人気を博しつつある絶品漬物ということです。

 見た目は地味ですが、いくらでも食べられそうな感じに仕上がりました。



2021131(日)

おでんの季節~♪


おでんの季節~♪

 雪の日や寒い日が続くと、おでんが食べたくなります。


画像


 ネタごとにきちんと下処理を施したりすると、実はとても手間と時間のかかる料理なんだとか。


画像


 北海道人としてはタチ(鱈の白子)が欲しいところですが、店になかったそうです。

 四角い個室みたく区切られた、おでん専用の鍋が欲しくなりますね。土鍋ではさっぱり映えません。(笑)



2021130(土)

藤原製麺〈生)麺処まるはBEYOND


藤原製麺〈生)麺処まるはBEYOND

 奥さんが仕入れてきました。


画像


 鶏ガラと魚介のあっさりスープ仕立てです。


画像


 食べやす~ッ! 具にキクラゲを入れるのがマイブームとなっています。



2021129(金)

雪かきの後は、スモークチキン&ワイン


雪かきの後は、スモークチキン&ワイン

 今日は一日中雪かき。負担を軽くするため、10cm弱の積雪ごとに出動していました。
 まだ降り続いているので、寝る前にもう一度することになりそうな気配です。


画像


 国産鶏のスモークチキンと、自前で購入した(コンビニのではない)ちょっといい(笑)ワインです。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,431,168hit
今日:124
昨日:142


戻る