家ごはん・家呑み(1020)


202115(火)

食いしん坊主庵の親子そば


食いしん坊主庵の親子そば

 かしわとじ蕎麦ということなのかな。新得蕎麦の乾麺使用。


画像


 食いしん坊主流です。



202114(月)

食いしん坊主軒の鶏そば


食いしん坊主軒の鶏そば

 鶏つくね鍋のスープが余っていたので、鶏そばを作ってみようと思い立ちました。


画像


 鶏ガラスープと醤油の取り合わせは黄金ですな。いつまでも飲んでいられるような汁です。

 鶏ガラに豚骨、魚介などを足し合わせていく加算的重層スープも、うまくまとまっているものは否定しないけれど、鶏ガラ一本の引き算的スープもしみじみと美味しいと思うこのごろです。



20201231(木)

年越しの宴~♪


年越しの宴~♪

 今年も色々ありました。来年はコロナも終息し、落ち着いた日々を送りたいものです。


画像


 年越しの宴にノミネートされた酒は…岩手県の南部美人(純米生原酒)と福島県の冩楽(純米吟醸)という東北勢でした。

画像



 良いお年を~♪



20201227(日)

厚岸産タコの薄造り&出羽桜


厚岸産タコの薄造り&出羽桜

 ひょっとしたらしゃぶしゃぶ用だったかも。


画像


 ま、いいか。



20201227(日)

道北の友人からヒメタケノコ


道北の友人からヒメタケノコ

 今年も届けてくれました。大瓶にびっしり詰まったのが3本も!ありがとう!!


画像


 定番の煮物に、今回はシナチク風に炒めたものも作ってみました。


画像


 酒のお供にはもちろん、自宅ラーメンにも使わせていただきます。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,431,330hit
今日:26
昨日:122


戻る