新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
家ごはん・家呑み(1020)
2021
年
4
月
5
日
(月)
虎杖浜産のたら子のスパゲッティ
家ごはん・家呑み
×
1020
白老町虎杖浜産のたら子をいただきました。
そのままご飯にのっけて食べるのももちろん美味しいのだけれど、スパゲッティにしたくなるのが食いしん坊主流です。
塩で味付けしなくても、たら子の塩分(そんなに強くない)だけでちょうどいい感じ。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-04-05 08:33:21
2021
年
3
月
29
日
(月)
菊水・名店の逸杯 らーめん てつや
家ごはん・家呑み
×
1020
てつやさんのとんこつ正油です。
濃厚でまろやかな口当たりで人気のてつやさんです。
菊水さんのはちょっとあっさり目のような気がします。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-03-29 07:04:30
2021
年
3
月
27
日
(土)
豚角煮&赤ワイン~♪
家ごはん・家呑み
×
1020
久々の豚角煮です。自家製ではありませんが。
箸で切れる、とろける柔らかさ!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-03-27 07:34:57
2021
年
3
月
26
日
(金)
手巻きずしだ~ッ!
家ごはん・家呑み
×
1020
生ちらしや海鮮丼もお手軽でいいけれど、手巻きずしの方がワクワク感がより高まるような気がします。
ただし、どうしてもご飯の摂取量が増えてしまうのが気にかかるところ。
たまにはいいかな。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-03-26 07:18:16
2021
年
3
月
24
日
(水)
永谷園×藤原製麺さんの塩ラーメン
家ごはん・家呑み
×
1020
お鍋ひとつで! めんの湯切り不要という生麺です。
奥さんが指示通りにめんの湯切りをしないで作りましたが、なんかイマイチだったので2杯目は普通どおり湯切りをしてみました。
やっぱりこの方がすっきりしていい感じです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2021-03-24 07:47:15
<<
1/204
5/204
10/204
15/204
20/204
25/204
30/204
35/204
40/204
45/204
50/204
55/204
60/204
65/204
70/204
75/204
80/204
85/204
90/204
94/204
95/204
100/204
105/204
110/204
115/204
120/204
125/204
130/204
135/204
140/204
145/204
150/204
155/204
160/204
165/204
170/204
175/204
180/204
185/204
190/204
195/204
200/204
204/204
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,430,776
hit
今日:
5
昨日:
142
戻る