20201114(土)

鳥せいの串焼き&酔鯨特別純米


鳥せいの串焼き&酔鯨特別純米

 若どりで人気の鳥せいさんですが、我が家は串焼き派。中でも鳥皮大好きファミリーです。

画像


 この日は、土佐の酔鯨特別純米と大分の麦焼酎いいちこで…。

画像



20201114(土)

ラーメン館 本家 三平のみそ


ラーメン館 本家 三平のみそ

 藤原製麺さんの生麺使用。今回はみそをチョイスです。


画像


 三平と言えばやっぱりみそでしょう!


画像



「昔から変わらない、おびひろの味」ですね。



20201113(金)

チャイナガーデン翠蓮さんの塩五目ラーメン


チャイナガーデン翠蓮さんの塩五目ラーメン

 記録によると7年ぶりでした。


画像


画像


画像


 このエリアで麺食するときは、店選びで難航必至です。とにかく人気店がひしめき合っていますから。

画像


 特に遊麺さんとは、ほとんど隣り合っていると言ってもいいような距離です。

画像



 いつもはとんこつの醤油を頼んでいますが、この日は塩の五目にしてみました。初挑戦です。

画像


 いかにも中華の五目麺といったビジュアルです。

画像


 翠蓮さんらしいちょっと塩分強めですが、あっさりとしたやさしい味わい。豚肉ごろごろで、具が多いですね~♪
 …と、ここでハッと気がつきました。このお店のチャーシューはホロホロとろとろで、スープがクリーミーな絶品であることを。そして、それを味わうには「とんこつラーメン」をチョイスしなければならないことを…。
 忘れてた~!

画像



20201112(木)

特一竜 なつかし醤油ラーメン


特一竜 なつかし醤油ラーメン

 西山製麺さんの生麺使用。

画像


 特一竜さんは、札幌市白石区にある昭和43年創業の名店だそうです。

画像


 すっきりした食べやすいラーメンでした。



20201111(水)

ついに来たか~!?


ついに来たか~!?

 ついにまとまった雪が降りました。(↑ 昨日午前中)

 実質的に初雪と言ってもいいかも。


 今日はもうご覧のとおりです。根雪にはなりませんでした。


画像


画像



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,425,980hit
今日:125
昨日:194


戻る