2025415(火)

浦霞純米&春鰊


浦霞純米&春鰊

 この時期の魚と言えば、やはり鰊でしょう。
 以前のブログでも紹介したことがありますが、柔らかめの身肉とやさしい味わいが好きです。
 小骨がなければなおいいんですがね~。



2025414(月)

初訪!? 池田町・お食事処 香味屋さんの豚丼と海老天そばセット


初訪!? 池田町・お食事処 香味屋さんの豚丼と海老天そばセット

 Chai4月号に紹介されているのを見て、はて、香味屋さんて行ったことあったっけ? …と記録を調べると…ない! 長年ずっと行ったとばかり思いこんでいました。というわけで初訪です。

画像


 池田駅のすぐ近く。駐車場も店内も広々していてアズマシ~! 先客0、後客3組6~7名。地元客が多いようです。

画像

画像


 Chaiに掲載されていた定番ランチメニュー・豚丼と海老天そばセットが目当てです。

画像


 見た目も、食べてもボリュームたっぷり。

画像


 このセットは、コスパ◎ですな。

 地元密着型の洋食&和食レストランといったところですが、どちらかと言えば和食寄りかな。


・お食事処 香味屋…池田町東1条



2025413(日)

チャイナガーデン 翠蓮さんのとんこつ正油


チャイナガーデン 翠蓮さんのとんこつ正油

 2年ぶりくらいか。11時半の開店です。先客0、後客1名。

画像


 静かなきちんとした店内。カウンター席と小上がり席があります。

画像

画像

画像


 この日は、とんこつ正油と決めていました。この店に通うきっかけとなったメニューです。

画像


 白濁したとんこつスープですが、比較的あっさりしています。

画像


 ホロトロのチャーシューもお気に入りです。今はなき海皇さんの霧色ラーメンを彷彿とさせてくれます。



2025412(土)

食いしん坊主亭の昔懐かしナポリタン~♪


食いしん坊主亭の昔懐かしナポリタン~♪

 昭和時代の喫茶店の定番メニュー・ナポリタンです。


画像


 懐かしさが美味しさにつながっているのかも。



2025411(金)

食いしん坊主軒本店のあんかけ焼きそば


食いしん坊主軒本店のあんかけ焼きそば

 焼きそばには、ソースとあんかけの2種がありますが、自分はどちらかと言えばあんかけ派かな~。


画像


 特に具材が魚介系のが好きです。でも、無性にソース焼きそばが食べたくなることがあります。あれは一体なぜだろう。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,405,504hit
今日:12
昨日:271


戻る