2024年3月5日(火)
新得・協働学舎・ミンタル 手作り品がたくさん

 いつもチーズを買いに行っている新得の協働学舎はすっかりおなじみの場所になってしまった。これは農場の散策マップ。レストラン・売店のミンタルのほかに 羊にも馬にもアヒルも見物できるようだ。この地図では北が下なので要注意。
 春までは売店のみのようだが チーズ以外にもいろいろある。これはベリージャム。
 春までは売店のみのようだが チーズ以外にもいろいろある。これはベリージャム。
 自家焙煎のコーヒー。
 自家焙煎のコーヒー。
 各種の豆と新得そば。
 各種の豆と新得そば。
 手作りキャンドルの他に手作り小物。
 手作りキャンドルの他に手作り小物。
 これは帽子とランチョンマット。羊毛を紡いでいるようだ。
 これは帽子とランチョンマット。羊毛を紡いでいるようだ。
 手作りのパウンドケーキ。昨年 札幌のデパートの物産店で買ったことがある。おいしかった。
 手作りのパウンドケーキ。昨年 札幌のデパートの物産店で買ったことがある。おいしかった。
 今回買った唯一のチーズ「プチ・プレジール」。小ぶりの特殊なカマンベールだ。
 今回買った唯一のチーズ「プチ・プレジール」。小ぶりの特殊なカマンベールだ。
 チーズを作る乳酸菌の代わりに酒酵母を使っているので 酒粕のような香りがあり さっぱりとした味だ。なかなか珍しい。
 チーズを作る乳酸菌の代わりに酒酵母を使っているので 酒粕のような香りがあり さっぱりとした味だ。なかなか珍しい。








| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます | 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。

