2020715(水)

キャビンの内装(2) 電気配線を始めた


キャビンの内装(2) 電気配線を始めた

内装(2) 電気配線を開始 7/10/2020

 内壁を張る前にやっておくことは 窓枠仕上げ・電気配線・断熱材の埋め込みだ。このうち電気配線の必要部材と工具(配線コード・ブレーカー・コンセント・圧着端子・保護キャップ・ステップルなど)は用意してあった。本来 電気配線は資格を持つプロの工事だ。多少は勉強をしたが 安全と経年劣化を考えての作業は結構大変だ。
 配線のためツーバイパネルに穴をあけるが 強度を考えて最少にしたい。コードの接続はシールの付いた圧着端子を使い 保護キャップも付ける。電気容量に応じて 幹線の太いコードと末端の細いコードを使い分ける。デッキ用の屋外コンセントは防水に留意する(鉄板に防水テープで固定して埋め込む)。美観も考える。。。と いろいろやっていたら部材が足りなくなってしまった。仕切り直してもう一日必要だが 安全第一。焦ることはない






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
423,562hit
今日:38
昨日:422


戻る