2025711(金)

7月上旬 日勝峠越えで十勝へ


7月上旬 日勝峠越えで十勝へ

 先週土曜に日勝峠を越えて十勝清水のヒュッテに向かった。札幌は29℃だったが 日勝峠(写真)まで来るとさすがに24℃と涼しかった。

画像
 まずは国道274で夕張を過ぎ 穂別のキャンプ場の横を通る。駐車中の車は多いが 夏休みほどではない。
画像
 日高町千栄から日勝峠に向かう。26℃
画像
 2合目の覆道付近は立派に深緑になった。24℃
画像
 日高側9合目。この日はやや風が強かった。雲はあるが日差しが明るい。24℃
画像
 頂上トンネルを過ぎて十勝側7合目まで下る。正面には十勝清水の平野が見える。24℃
画像
 十勝側5合目。今回の国道274では すれ違うバイクツーリングが実に多かった。快適なシーズンだろう。25℃
画像
 十勝清水旭山のヒュッテ近くの牧場では牧草の刈り取りが進んでいた。28℃
 この日は幸いにも暑くなかったが 翌日はひどかった。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
566,679hit
今日:158
昨日:151


戻る