2025817(日)

夏の日に西帯広へ 清水・芽室の風景


夏の日に西帯広へ 清水・芽室の風景

 資材調達のため西帯広へ。8月10日午前10時に十勝ヒュッテ発。表通りに出ると雲が多いが日差しが強い。気温32℃。今日は暑くなりそうだ。

画像
 定点から北を見る。いつもだと然別山群やトムラウシが見えるのだが 残念なことに雲に隠れている。
画像
 おなじみの芽室の農地風景。30℃
画像
 南に見えるはずの日高山脈の南への延長は残念ながら。畑は収穫を終えた麦だろう。
画像
 西帯広からの戻り32℃
画像
 十勝版の天に登る道。
画像
 防風林と電柱の並び。
画像
 ヒュッテへの登りでは山の方はやはり雲が多い。
 清水・芽室の畑は普通の十勝の夏に戻った気がする。そろそろ秋の準備を始めておこうかとふと思った一日だった。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
571,522hit
今日:79
昨日:53


戻る