2009年2月24日(火)
またピグレットさまへ
帯広の喫茶店×95
週に数回通ってるお店・・・私もそうですが、女房が完全に嵌ってます。
それで先週の日曜日にお邪魔したんですが、ピグレットさまのメニューをどれくらい制覇したのかな~
まだ半分まで行ってないと思います。
娘が注文したのがこちら。
海老フライ定食。
これを見て下さい。
この衣が薄くてほとんどが海老!おまけにデカイ海老フライ・・・幸せです。
海老フライには下味がしっかり付いておりますのでまずはタルタルソースを付けないで味見して下さいませ。
こちらは女房注文のデミオム。
メチャメチャボリュームがあります。
大きいんですよ、オムライスが・・・
断面図です。

私が注文したのはこちら。
焼肉定食です。
これがまたボリュームあるんですよ。
アップで
このお肉を見て下さい!このダイナミックな大きさを!!
それが何枚もあるんです。
この幸せ感は春駒さまに引けを取らないくらいだと私は思います。
しかし何を頂いても旨い!流石ですよね。
今度はいつお邪魔できるかな~
次はカツ丼・・・鍋焼きうどん・・・どれを頂こうかな~
それで先週の日曜日にお邪魔したんですが、ピグレットさまのメニューをどれくらい制覇したのかな~
まだ半分まで行ってないと思います。
娘が注文したのがこちら。

これを見て下さい。

海老フライには下味がしっかり付いておりますのでまずはタルタルソースを付けないで味見して下さいませ。
こちらは女房注文のデミオム。

大きいんですよ、オムライスが・・・
断面図です。

私が注文したのはこちら。

これがまたボリュームあるんですよ。
アップで

それが何枚もあるんです。
この幸せ感は春駒さまに引けを取らないくらいだと私は思います。
しかし何を頂いても旨い!流石ですよね。
今度はいつお邪魔できるかな~
次はカツ丼・・・鍋焼きうどん・・・どれを頂こうかな~
2009年2月22日(日)
とん平さまで〆ました。
帯広のラーメン屋さん。×242

ラーメンラリーのラストはとん平さまでした。
一月半ぶりくらいのお邪魔でしたがやはり繁盛してますね!
さて私が注文した塩の肉盛り麺がこちら。
一日5食限定だったので私の次の人はもう終わりですと断られてしまって・・・スイマセン。
しかしこのド迫力のチャーシュー
存在感が凄いんですよ。
種類の違う厚切り炙りチャーシューが全部で6枚!!
ボリュームがあり過ぎたので娘に2枚あげました。
娘が注文した醤油ラーメンはこちら。
シンプルイズベストです。
しかしいつ頂いてもスープが旨いですね
あまりお腹が空いてなかった女房はミニ豚丼。
ナジャさまのような味でサッパリと頂けます。
もちろん、炊き込みごはんも健在ですよ!
食後にはお茶を持って来て頂いて・・・・ありがとうございます。
赤い提灯がいいですね。
御馳走様でした。
一月半ぶりくらいのお邪魔でしたがやはり繁盛してますね!
さて私が注文した塩の肉盛り麺がこちら。

しかしこのド迫力のチャーシュー

種類の違う厚切り炙りチャーシューが全部で6枚!!
ボリュームがあり過ぎたので娘に2枚あげました。
娘が注文した醤油ラーメンはこちら。

しかしいつ頂いてもスープが旨いですね
あまりお腹が空いてなかった女房はミニ豚丼。


食後にはお茶を持って来て頂いて・・・・ありがとうございます。

御馳走様でした。
2009年2月21日(土)
男の料理 パ~ト4
男の料理×19

今回は天麩羅です。
ネタはこちら。
海老の下拵えを詳しく行きますね。
やっぱりブラックタイガーがお手ごろですね。
殻を剥いたら尻尾をこんな感じでカットします。包丁でやりずらければ、キッチンバサミで・・・
尻尾の汚れを包丁でこそげ落とします。これで揚げた時に、油がはねる事がありません。
こんな感じに仕上げて下さいね。

それから背中に包丁を入れて背ワタを取ります。
これを取らないと食べた時にジャリって不快感が。
海老のお腹のほうにこんな感じで斜めに包丁を入れて下さい。
海老をこんな感じでブチっと脱臼?させます。
何もしない海老と下ごしらえした海老の違いはこんな感じ。ね!背筋がピンとしてるでしょ。
海老君の揃い踏みです。
衣に付けてエイヤッって油へ投入します。
まっすぐ横たわってくれてます。
天麩羅盛り合わせの完成です。

お熱いうちにどうぞ。

これがもっと美味しくしてくれます。

流石は我娘・・・バレンタインにこれをプレゼントしてくれるとは・・・感謝。
ネタはこちら。

海老の下拵えを詳しく行きますね。



こんな感じに仕上げて下さいね。

それから背中に包丁を入れて背ワタを取ります。







天麩羅盛り合わせの完成です。

お熱いうちにどうぞ。

これがもっと美味しくしてくれます。

流石は我娘・・・バレンタインにこれをプレゼントしてくれるとは・・・感謝。
2009年2月21日(土)
雪かきで疲れたら
2009年2月20日(金)
レバ刺し2人前ですがなにか・・・
帯広の喫茶店×95

お仕事から疲れて帰って来てから、さらに疲れた除雪・・・そんな時は?
そうです。スタミナをつけに行かないと!!
私にはやはりレバ刺し!!これに限ります。
レバ刺しと言えばピグレットさま。
今日も思わず2人前注文してしまいました。
旨いんですよこれが。
見て下さい。角がピンと立ってるでしょ!歯触りと言うか歯ごたえがザクッってな感じで鮮度抜群なんで嫌みがなくて爽やかな甘みがなんとも言えません。
それと私が注文したフライ丼(700円)
フライは海老、イカ2枚、白身魚に半熟目玉焼き!
これがソースとマヨネーズがかかっていて思わずガッツイてしまう旨さ。流石はマスター・・・侮れません!
娘が頂いたのはこちら。
オムライス(630円)!!このバリュー価格でこのボリューム・・・素晴らしすぎる。
女房が注文したのはこちら。
中華チラシ丼(700円)。
こちら焼肉屋さんの由緒正しき中華チラシ丼でございます。
このシャキシャキ野菜とふわふわ卵がなんとも言えません。
しっかり頂きました。
これで明日もスタミナバッチリで精力的に遊べますよ(笑)!!
そうです。スタミナをつけに行かないと!!
私にはやはりレバ刺し!!これに限ります。
レバ刺しと言えばピグレットさま。
今日も思わず2人前注文してしまいました。
旨いんですよこれが。

それと私が注文したフライ丼(700円)

これがソースとマヨネーズがかかっていて思わずガッツイてしまう旨さ。流石はマスター・・・侮れません!
娘が頂いたのはこちら。

女房が注文したのはこちら。

こちら焼肉屋さんの由緒正しき中華チラシ丼でございます。

しっかり頂きました。
これで明日もスタミナバッチリで精力的に遊べますよ(笑)!!