ダッチオーブン 肉(37)


2010330(火)

昨日の晩ご飯


昨日の晩ご飯

東から前線が迫り、空がドンヨリ暗くなってきた。
西側の太陽の沈む所だけが晴れている。
太陽だけが最後の力を振り絞って暗黒と戦っていいる。
ドラマチックな日没。 札内川帯広川合流地点で…

画像
昨日の晩ご飯、
鹿肉ジンギスカンの時に解凍したお肉の一つ。いつまでも解凍しぱなっしにしておけないので、回鍋肉風に。
肉350グラム、キャベツ半玉。結構大量です。
こんな時は、ダッチオーブンのコンボクッカーの登場です。
直径24㎝、深さ8cmの深いフライパンです。
ガンガンに熱くして体調の肉と野菜一気に炒めます。
この調理法はダッチしか出来ません。
いい鍋です (笑)

画像
先日の作って冷凍していた餃子を揚げて。

このあいだ、餃子を作るときに皮を二つ買って来ました。
「これで48個できる!」…最初24個作り、次の皮の袋を開いたとき、違和感を感じた。
「皮が四角い。ナゼ?」「シュウマイの皮だ!」
  同じボックスにまぜこぜで入れるな――ッうの …と
まあいいや。そのまま包め。
  「シュウマイの皮の餃子の揚げ餃子肉団子添え」 です


sakurakoさんのブロヅ、昨日の料理と、かぶっています (笑)

画像
昨日出かけていた上富良野の公衆トイレの隣での一枚。

「公衆トイレの隣」って言わなければいいものを…… (笑)



2010327(土)

訳あってジンギスカン、鹿肉です


訳あってジンギスカン、鹿肉です

オカラは仕込んでいます。明日登場の予定

今日の晩ごはんは、訳あって狩人の蔵さんの「味付鹿肉ジンギスカン」です。
くせの無い柔らかなお肉。

画像
もちろん、ジンギスカン鍋でいただきます。
野菜もたっぷり、アスパラは残念ながら「メキシコ」産。

逆に言うともう少し癖があったほうが鹿らしいかな(笑)
鹿肉の消費拡大という面においてはこの味がいいです。

4月からホームページもリニューアルされるそうですので、一度ご覧ください。
狩人の蔵さんの現在のホームページ外部リンク です。

ジンギスカンと言えば、ヤッパリオニギリ
画像
あったいご飯に、塩ワカメと胡麻で握っています。

アッ!トップと二枚目右奥に見える赤いのは人参「かつらむき」です (笑)

鍋は手早く出来ていい献立です (笑)



2010212(金)

作りすぎると、怒られる。


作りすぎると、怒られる。

ついつい、興が乗ると作りすぎてしまいます。
つまり、調子こいてしまうんです。
今日は買い物に行かず、冷蔵庫にあった物で。

まずは、ホッケの開き。
正直言って鯵の開きより、ボリュウムがあって脂がジュウジュウで…  北海道にきた観光客が驚くのは当然だと思います。
相当前に東京でホッケ食べたら、ぱさぱさで値段はビックリ、信じられません。
北海道に生まれて、本当に良かった良かった。

画像
冷凍で保存してあったハンバーグを100円スキレットに入れてトマトソースとウースターソースを少しいれ、弱火でゆっくり解凍、煮込みました。
ハンバーグが、シ・ッ・ト・リ です。 自分で作っても「ウマッ」です (笑)

画像
昨日は天婦羅を作ったんですが、その最後にジャガイモと人参の拍子木切りをまとめて揚げたんです。衣が足りず、チョッと見せられる状態ではなかったんですが…
今日は復活!
メンミで煮込んで卵でとじて…ご飯のおかずに ロックオン!!デス

画像
半丁残っていた豆腐を水切りして、片栗粉をまぶし油で炒め、アンを作って「豆腐のアンカケ」です。

作って思った!今日キノコがあれば「マ・ゴ・ワ・ヤ・サ・シ・イ」だったのに!

「マ・ゴ・ワ・ヤ・サ・シ・イ」が全部揃ったら、いわゆる「ご馳走」になるようになっているんですね



2010125(月)

お子様ランチみたいな…


お子様ランチみたいな…

昨日は餃子でした。
餃子を作る予定でキャベツをみじん切りにして、ひき肉の到着を待っていたんですが(買い物は相方さんでした)、「ひき肉品切れだッ!」替わりにシチュウ用と合い挽き買ってきた!
キャベツみじん切りを無駄にはできず、シチュウ用を包丁で粗みじんに叩いて餃子を作ったわけです。

残った合い挽きで今日は「ハンバーグ」になりました。
あるイタリアの料理エッセイを読んだら、日本のハンバーグは、ある意味「ミートローフ」なのだそうです。
本当は牛100パーセントで野菜無しでオーブンでジューシーに焼き上げるそうです。
一度その方法で作ったんですが、家族には不評でした。
そんなわけで普通のハンバーグです。
チーズ溶ける時間が足りなかった(笑)

画像
ご飯が足りないので、ここぞとばかり大好きな「スパのケチャップ炒め山盛り」デス(笑)

画像
今日も料理を作ってくれた相棒、我家のダッチオーブンのブラックポット達です。
紹介します!
上…キャプテンスタッグの油鍋。揚げ物を担当しています
左…8インチのLODGスキレット、蓋付けで小さめのフライパンです
右下…ヨツールのスキレット10インチです。餃子が得意です。持っているダッチの中でも一番質のいい鋳物です。
この鍋は日本中でも持っている人は少ない貴重品です(笑)

以上、本日もご馳走様でした



2010124(日)

日曜の夜は何故かこのメニューが多くなります。


日曜の夜は何故かこのメニューが多くなります。

夕方からなんとなく時間があって、今日何を作ろうかと考えると何故か餃子になってしますんですね。
一番の理由は、アンを包みながらチビチビと水割りを飲みながらできることです(笑)
キッチンドリンカーです。夕方から好きなことをしながら呑む水割りはたまりませんネ。

画像
今日も羽根突きです。片栗粉を少し溶かした水で蒸します。
チョッと気持ちよくなりすぎたか、少し焦げてしまいました(笑)
羽根突き餃子でよいことは、羽の焦げ具合を見ると餃子の焼け具合が判ることです。今日は失敗しましたがね。

画像
スープは椎茸と春雨の中華スープです。
優しい味になりました。

画像
訳なしシシャモです
北海パンダさんのところで買ってもないし、普通のスーパーで売っていた普通のシシャモだから…。
何度か鵡川産の本当のシシャモを食べたことがあります。あれは別物ですね。本当に全然違います。
川の流れに流されないようにシシャモが重りの代わりに川の砂や小石を食べるというか、お腹の中に入っています。
だから本物は食べるとジャリッします。
味も濃いし、内臓がうまいんですね。
やっぱり長い間食べていた伝統みたいなものが、味に出ているような気がします。
シシャモの話はこのくらいにして。

画像
毎週水曜日だけのカフェを開いている「ぶぅ~ふぅ~うぅ~」さんのブログを見て、「ローストディア~」を作ってみました。
「ぶぅ~ふぅ~うぅ~」さんの「ローストディア~」外部リンクです。
昨年暮れ鹿肉をいただいて冷凍庫の奥にしまっていたことを思い出したモンデスから。

解凍して塩コショウをすり込んで、ダッチオーブンで回りに焼き目を付け、そのまま蓋をして弱火で40分。充分火が通ったところで自然に冷まし肉汁を落ち着かせ出来上がり。
ワサビ醤油でいただきました。
肉質も柔らかく美味しくできました。
もちろん今日のお酒のお供です(笑)



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
664,445hit
今日:27
昨日:101


戻る