食べある記(十勝)(605)


2014811(月)

更科と田舎の中間…しほろ庵さんのざるそば


更科と田舎の中間…しほろ庵さんのざるそば

 士幌市街のほぼ中心部にあるお店です。

画像


 記録はありませんが、記憶では3訪目です。

 和風の小奇麗な店内は、カウンター席、テーブル席、小上がり席があり、ゆったりとしていてくつろげます。


画像

 「もり」と「ざる」が同じ値段なのは珍しいと思います。少し迷いましたが、ざるにします。(笑)


画像


 鹿追産の、田舎そば・更科そば専用のそば粉を、それぞれブレンドした手練りのそばで、更科と田舎の中間を目指しているそうです。


画像


 普通盛りのざるでも、そば汁を猪口にだけでなく、別に徳利にも入れてくれるのはとても嬉しいサービスですね。



・新日本そば しほろ庵…士幌町本通り西12



201481(金)

つい寄りたくなる!赤胴さんの醤油ラーメン


つい寄りたくなる!赤胴さんの醤油ラーメン

 豊頃大橋を渡り、釧路方面に少し車を走らせるといやでも見えてきます。マリオ図柄の看板でおなじみの店です。

画像


画像


 この看板を見ると、その気がなくても立ち寄りたくなってしまいませんか。何か「魔力」のようなものを感じてしまいます。(笑)


画像


  前回は、平成14年の秋、キノコ採りの帰りに立ち寄ったので12年ぶりということになります。お久しぶりです!


 聞くと、昭和54年の創業とか。もうそんなになるんですね。


画像


画像


 店内は、大型の丸テーブル2卓と小上がりに3卓×2列というレイアウト。カウンター席は使っていないようでした。



画像


 スープは醤油色が濃く、麺は黄色み強めの中太縮れタイプです。見るからに食欲がそそられますね。


画像



画像


 今回、今はなき寶来さんのようなおもしろい酸味を感じましたが、なかなか味わい深いものがあります。

 分類するとしたら、旭川系昔風ラーメンなのかなぁ…。


・赤胴ラーメン…豊頃町旭町(国道38号線沿い)



2014727(日)

ヘルシー!羅阿麺亭さんの野菜ラーメン(味噌)


ヘルシー!羅阿麺亭さんの野菜ラーメン(味噌)

 音更本町の国道沿いにあるお店です。この辺りには、何軒かのラーメン店がありましたが、今や数えるほどに…。

画像


画像


 創業25年になるそうです。

画像



 カウンター席と小上がり席があり、全体にゆったりとした造りです。


画像


 名物メニューとのことなので、野菜ラーメンにします。
 野菜には味噌ですよね。醤油派を返上して「みそ野菜」を注文。


画像


 どうです、この野菜のボリューム!強火でシャッキリと炒められています。


画像


 まろやかな豚骨スープと野菜の甘みが相まって、味噌味のとがりのないやさしい味わいに仕上がっています。

 ヘルシー度満点!



・羅阿麺亭(らあめんてい)…音更町新通北1



2014726(土)

初訪。キッチンカフェぴよろ


初訪。キッチンカフェぴよろ

 ピョウタンの滝を見て涼しくなったら、温かいラーメンを食べたくなりました。


画像


 札内川園地の山岳センター内に食堂があると聞いていたので、行ってみました。初訪です。

画像


画像

 こんな立派な施設ができていたんですね。知りませんでした。2階は、宿泊施設となっているようです。


画像


 醤油ラーメンを頼みました。


画像


 万能ネギがいっぱいのった、ゴマ風味のあっさりラーメンです。ホロホロのチャーシューがなかなかのもの。


画像



・キッチンカフェぴよろ…中札内村札内川園地・日高山脈山岳センター内



2014713(日)

味噌が人気!政宗さんの辛味噌ラーメン


味噌が人気!政宗さんの辛味噌ラーメン

 音更にあるラーメン店のぼうずさん、おこやさん、政宗さんは、開店時期が似通っているため、音更ニューウェーブラーメン3兄弟と勝手に名付けさせてもらっています。

 政宗さんは開店の順番からすると、その次男坊に当たります。

画像



 醤油派なので、いつも醤油を頼んでいますが、味噌が一番人気と聞きこの日は珍しく辛味噌ラーメンにしてみました。


画像



 まろやかな豚骨ベースのスープに、味噌のコクと唐辛子の辛味が相まって、ピリ辛が苦手な向きにもおススメできます。

画像



画像

 味噌メニューが断トツに多く7種、醤油が3種、塩2種ということからも、味噌に力が入っていることがうかがえますね。


・麺流 政宗…音更町すずらん台仲町1



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,455,981hit
今日:661
昨日:458


戻る