2014121(火)

パピークラス・クラブ・クリッカーレッスンなど~


開催期間:2014/1/25(土)-1/29(水)
パピークラス・クラブ・クリッカーレッスンなど~

昨日は大寒。
雪不足のここ十勝も、やはり寒いですね。

皆さんお散歩はいつも通り行かれてますか?
病気老犬ズの我が家も~お散歩もしつけも日々進歩しています。
ペップとディスクの練習をしていて、10歳を目前にして~いまだ新技を習得できるペップにほっこりしています。こちらの工夫次第で、いまだに伸びるのですね~
色んな事に慣れていくと、行動範囲も広がり、飼い主さんもますますワンライフが楽しくなってきます。

さてさて、慣れるとはどういう事でしょう??
『犬が人に慣れるように』
『犬がよそのワンコに慣れて欲しい』
『ドライヤーに慣れて欲しい~』とか
画像
センシティブなペップが、観客に慣れたってホント?

犬の思考回路は、実は人間とは少し違います。
一番大事なのは何でしょう?
場数を踏むこと??飼い主の指示がきけること??それとも褒められること??
飼い主さんのギモンや、ワンちゃんのハテナを、ひも解いていきましょう~

1月これからの教室
25日(土)パピークラス① 2時から~
26日(日)クラブ 1時から~
26日(日)クリッカーレッスン 3時から~
29日(水)カフェレッスン 2時から~

分からないことは、専門家に何でもお聞きくださいね。

《伝染病予防と、マナー向上の観点から、事前のシャンプーをお願いしています(24時間以内)絆作りにも役立ちます》

お申し込みは、
090-1815-4906
奥山直美まで

※TOYOTA DOG サークルも是非のぞいてみて下さい






概観
分類タグ犬のしつけ
住所芽室町西士狩北8線24-15
TEL090-1815-4906
  • 当ガイドは一般ユーザーによる投稿情報が元になっています。情報が必ずしも最新・正確とは限りませんのでご了承下さい。
営業時間10:00 - 20:00  夜の個別トレ行っています。要予約
電話にてご予約下さい(090-1815-4906)
URL
 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
oku
『おくやまドッグトレーニング』設立。愛犬2頭と日本代表獲得、ディスクドッグ(USDDN)世界全米選手権2年連続入賞。各家庭の飼い方に合った、犬のしつけ方法を提案。十年以上教員をしていた経歴も生かし、小中学生の家庭教師も。愛犬に尽くす飼い主達のため、十勝管内を飛び回っています☆

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
おくやまドッグトレーニング
住所芽室町西士狩北8線24-15
TEL090-1815-4906
営業10:00 - 20:00
夜の個別トレ行っています。要予約
電話にてご予約下さい(090-1815-4906)
 カウンター
2008-04-25から
168,626hit
今日:27
昨日:36


戻る