9. 周辺の見どころ(224)


2024224(土)

十勝清水・旭山のばん馬牧場


十勝清水・旭山のばん馬牧場

 十勝清水・旭山の十勝ヒュッテから少し下って道道55に当たったところに「ばん馬牧場」がある。道路の反対側は旧旭山小学校だ。
画像
 この日は晴れだったので 表通りに出ると牧草地の向こうに剣山が良く見えた。
画像
 下界を見るとはるか向こうは帯広の町のはずだ。
画像
 もう少し北側には農地の向こうに然別山群が見えた。
画像
 近づくとばん馬はドカッと大きい。道産子も数頭はいるのだそうだが見かけなかった。
画像
 写真を撮ろうとフェンスに近づくとみんなこちらを見る。冬でもいつも外に出ているようなので ばん馬は寒さに強いのだろう。
画像
 行ったことはないのだが この建物の奥には「ばん馬競技会場」があるそうだ。この付近は開拓の頃の中心街だったためだろうか。



2024223(金)

日高山脈の眺望 2月中旬


日高山脈の眺望 2月中旬

 快晴の天気だったので 日高山脈を見るために十勝ヒュッテから幕別町へ向かった。これは清水町旭山からの剣山。
画像
 北側には久山岳~芽室岳~日勝峠。
画像
 道路はほぼ解けていたが 日陰はツルツルに凍っていて簡単に滑るので危ないことこの上ない。
画像
 芽室町上美生に向かう。これは帯広岳方向だ。
画像
 新嵐山展望台の山。スキーゲレンデになっているようだが 人影は見えなかった。閉鎖したのだろうか。
画像
 カラマツの防風林は芽室名物になっている。
画像
 南方向には十勝幌尻から延びる日高山脈を見渡せる。
画像
 帯広市大正から幕別町手前の道道62の丘からの展望。
画像
 山脈は南に長く続いている。
 この場所は絶好の展望台なのだが いかんせん山脈が長すぎてスマホカメラでは限界があるのが残念だ。次回は日の出直後に来てみたい。赤色の日高山脈が撮影できるはずだ。



2024222(木)

十勝川温泉「観月苑」さすがだった


十勝川温泉「観月苑」さすがだった

 十勝川温泉の「観月苑」は以前より機会があれば行ってみたいと思っていた。今回はサウナのタダ券を頂いたので日帰り温泉に行った。
画像
 なかなか立派な建物だ。
画像
 丁度夕日の時間帯だった。
画像
 浴室入り口は和風。
画像
 脱衣室内の案内板。西側(下向き)は広い窓になっているので明るい浴室だった。
画像
 温泉は共同泉源からのナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。Ph=7.8で55℃ 成分総量1.4g/kgの代表的なモール泉だ。大浴槽は加温・循環・塩素消毒だが 露天風呂は加水・かけ流しだった。
 露天風呂は夕日が差し込み 白い橋も見えて眺めも良かった。満足。
画像
 日が落ちて外は零下だったが 体はポカポカで快適だった。
 この観月苑は十勝川温泉を代表する温泉ホテルで 地元の方の話では「昔は日帰り客にも女将が挨拶に出てきた」らしい。なかなか満足の温泉だった。



202423(土)

十勝フェアのサウナ券をゲット これは楽しみ


十勝フェアのサウナ券をゲット これは楽しみ

 東京に住むTさんから「十勝フェアに応募したらサウナパスポートが当たったので差し上げる」という連絡があった。
画像
 送られてきたのは3500円相当で 十勝地方12か所のサウナ施設のうちの4か所で優待あるいは割引が受けられるというもの。有効期限は昨年10/1~今年3/10だ。
画像
 私はサウナが苦手だが温泉は大好きなのでこれは有難い。まだ行ったことがない温泉もある。このキャンペーン東京地区限定だったようだが「十勝のサウナ・温泉」が広く世に知られるのは喜ばしいことだ。冬期なので十勝ヒュッテにはあまり行けてないのだが パスポートは3/10までということで これは忙しくなってきた。随時紹介したい。



20231217(日)

芽室の初冬風景 防風林は落葉


芽室の初冬風景 防風林は落葉

 春から夏にかけてよく見えるパッチワークの畑の状態がどうなっているのかを確かめるため 芽室の初冬風景を見物に行った。
画像
 朝食後に清水旭山の十勝ヒュッテを出発。天気は寒々とした高曇りだった。
画像
 途中で振り返ると剣山が見えた。
画像
 防風林のカラマツや白樺は葉が全部落ちていた。
画像
 林の向こうに山がすけて見えた。
画像
 南には帯広岳(1089m) その後ろの十勝幌尻岳(1846m)は上が雲に覆われていた。
画像
 畑には何が植えられているのだろうか。奥には南に続く日高山脈の一端が見えた。
画像
 放牧されていた牛も集められていた。冬ごもりの準備だろう。
画像
 嵐山展望台から見えるパッチワークは初冬ではこのような状態だった。
 この芽室のパッチワークだが農地を区切っている道路の方向は『東西南北』ではなく『東北・西南・東南・北西』になっている。十勝全体でもこの傾向がある。なにか特別の理由があるのだろうか。



<<
>>




 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
426,984hit
今日:3
昨日:393


戻る