200945(日)

4月のメニュー


4月のメニュー

こんにちは
お元気ですか!休み過ぎたnamitaroです。

早いもんで、今日は5日になって仕舞いました。
急いで、今月のメニューの紹介をします。

前菜は、

今時期の気まぐれサラダ

です。画像がありません。m(_ _)m
何時もの様に、いろんな前菜が、
フレッシュ野菜の下に隠れていますよ。

パスタは、

画像

生ハムとアスパラとブロッコリーのスパゲッティ

イタリア産プロシュットと辻野さんのアスパラと
ブロッコリーのアーリオオーリオのパスタです。

生ハムの塩味と野菜の甘みがシンプルな
ソースなので際立っています。

メインは、

画像

豚肩ロース肉のタリアータバルサミコ酢ソース

十勝産豚肉の肩ロース肉をソテーして、
タリアータにします。
タリアータとは、切り分けた、と言う意味です。
それを、焼き汁とバルサミコ酢を煮詰めて、
ソースにしていただきます。

ドルチェは、

画像

パンナコッタとフレッシュフルーツの盛り合わせ

パンナコッタの上には、ハイビスカス、ローズ風味の
ソースを乗せて有ります。
甘酸っぱいソースと甘さ控えめのパンナコッタが、
とってもよくあっています。

namitaroの手作りパン
とカフェまたはティ
が付きます。

2時頃のにわか雨と5時頃の地震には、
雨降りになったので、洗車はあきらめました。
賄いを食べている時に、グラッっと揺れたのには
思わず、箸を落とすところでした。

今月もなんだかせわしなく過ぎてしまいそうです。

月末には、連休も始まりますしね。

みなさん思い立った時に食べに来ないと、
4月も終わってしまいますよ~!





2009331(火)

小さい春が


小さい春が

こんにちは
お元気ですか!namitaroです。

今日は春の天気らしく、
めまぐるしく変わった、天気でしたね。

昼の雪があのまま降っていたら今頃‥‥?
春がちかいんだから、大雪はごめんですね!

そう、庭の雪もすっかり無くなって来たので、
ちょっと覗いてみたら、

もう~、ハーブの芽が顔を出していました。

メイン画像は、ペニーローヤルです。
地に這いつくばる様にして所々に
新芽を出していました。

また、


画像

ルバーブ


画像

カモミール


画像

ナスタチューム

なども、枯れ葉の中から
元気よく芽吹いています。

今日の様に、雪が降ったりしますが、
自然界は少しずつ春に向かって進んでいます。

もう少ししたら、ペニーレーンの料理にも
生のフレッシュハーブを沢山使った
料理が登場しますよ!

みなさん、食べに来て下さいね!



2009330(月)

これでどうだ!


これでどうだ!

こんにちは
お元気ですか!車を洗いたいnamitaroです。

今日は、良い天気でしたね。
洗車したいと思うのですが、
まだ寒そうだし、3時以降でないと、
出来ないので太陽さんの恵みは無さそうだし、
っと言う事で、パソコンに向かっているnamitaroです。

話は変わりますが、

先日、お知らせしました、
辻野さんの「アスパラ」
の続きをしたいと思います。

前回は、アスパラ本体の紹介でした。

今日は、こんな風に提供していますよ。

と言うお話しです。





今の状況は、


画像


大きめのアスパラ一本に、

ザバイオーネソースを敷いて、

金時豆のペーストを添えて提供しています。

アスパラの横に、黄色いソースを敷いてあるのが、
ザバイオーネソースです。

ガラスの容器に入っているのが、
金時豆のペーストです。

画像

前菜として提供しています。

アスパラをザバイオーネソースに
からめていただいて下さい。
アスパラの甘さが引き立って来ます。




2009329(日)

二人の記念日に


二人の記念日に

こんにちは
お元気ですか!namitaroです。

今日もめまぐるしく変わってしまう天気でしたね。
毎日夜になると、雪が降って来ますね。

こんな日は、出かけたくないのが人情でしょう。

でも、もし記念日とかだったら?
何かしなくてはいけないですよね。

そんな時には、
ペニーレーンのケータリングですよ。

メイン画像の様に、
ご予算に合わせて、お任せで作ります!

画像

今回の予算は、
15000円でした。

どうしても、カルボナーラは付けて下さい。
と言う事でしたが、
本来なら、もっと豪華なパスタになったはずです。

画像

お肉や魚介、季節のお野菜が
少しずついろいろのかっています。

この様に、お皿も貸し出していますので、
お持ち帰りして、そのまま食べる事が出来ます。
(一日一組様です)

好き嫌いも言っていただけたら、
ご希望に添える様に作る事も出来ます。




2009328(土)

パスタシリーズ 13


パスタシリーズ 13

こんにちは
お元気ですか!namitaroです。

今日は、朝のうち晴れていましたが、
午後からどんより曇って今にも泣き出しそうな日ですね。

そんな、気持ちが乗らない日には、
ちょっと重めのパスタを食べて下さい。

今、人気の有るパスタは、


画像

きのこクリームスパゲッティ

です。

実は、今年のかあさんの誕生日に、
婿さんが、自分の実家の有る町の、
椎茸屋さんから、椎茸をプレゼントしてくれました。

とっても美味しかったので、
早速お店でも使う事にしました。

その、椎茸屋さんは、新得町屈足の
「佐藤農園」さんが作っています。

まだ、始められて、一年ぐらいだそうです。
ですから、施設は充分では無いのですが、
その厳しい環境で育った椎茸ですから、
味がぎゅっと詰まって、弾力が有ります。

以前お願いしていた、椎茸屋さんさんが
止められたので、きのこのパスタは、
それ以来お休みしていました。

しかし、通年作っていただけそうなので、
「きのこクリームのスパゲッティ」
の、復活です!

画像

他に、しめじや舞茸やエノキなど
時には、ポルチーニ茸
が入る時も有ります。

よつ葉牛乳の純生クリームを使って、
きのこをま~るく包んでいます。

きのこ好きには、一度食べたら
病み付きになるパスタだそうですよ!







<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
511,645hit
今日:11
昨日:21


戻る