2008年9月1日(月)
待望のチキンカレー
メニュー紹介×101

みなさーん!
お待たせしました。
チキンカレーの復活ですよー!
9月は、チキンカレーでーす!
お待たせしました。
チキンカレーの復活ですよー!
9月は、チキンカレーでーす!
こんにちは、
お元気ですか、どしゃ降りのnamitaroです。
昼から、ひどい雨降りになって来ましたね。
このまま、続くとよく有る、
大洪水になっちゃうかも?
さて、
本来なら、今日は、
料理教室の紹介をしなくてはいけないのですが、
まだ整理していません、ので
時間つぶしに、
チキンカレーの紹介でーす。
数年前まで、実在して大変好評を
頂いていましたのですが、
都合により、お休みしていました。
本日(9月1日)より、
今月のカレーとして、
提供しています。
2008年8月31日(日)
ポケットパンのランチ
メニュー紹介×101

こんにちは
お元気ですか、蒸し暑いnamitaroです。
暑さが戻って来た様な、
今日この頃ですが、お変わり有りませんか。
さて、今日は、
20年間の定番メニュー
「ポケットパン」
の紹介で~す!
まずは、開店当初より
変わる事の無い、味とボリューム

20年間変わる事の無いレシピで、
鶏肉を煮込んでいます。
これにハマった人は、
一生涯抜けれないみたいですね?
最近、よく出るのが、

白身魚をソテーして、トマトソースにしてあります。
若い人から年配まで、男性も女性にも、
人気が有ります。
ポケットパンは、
自家製の生地を、毎日namitaroが
捏ねて作っています。
手捏ねなので、なんとなくソフトな仕上がり
2~3日低温発酵させるので、
生地が熟成されています。
お元気ですか、蒸し暑いnamitaroです。
暑さが戻って来た様な、
今日この頃ですが、お変わり有りませんか。
さて、今日は、
20年間の定番メニュー
「ポケットパン」
の紹介で~す!
まずは、開店当初より
変わる事の無い、味とボリューム

ポケットパンのチキンのチリトマト煮
20年間変わる事の無いレシピで、
鶏肉を煮込んでいます。
これにハマった人は、
一生涯抜けれないみたいですね?
最近、よく出るのが、

ポケットパンのお魚
白身魚をソテーして、トマトソースにしてあります。
若い人から年配まで、男性も女性にも、
人気が有ります。
ポケットパンは、
自家製の生地を、毎日namitaroが
捏ねて作っています。
手捏ねなので、なんとなくソフトな仕上がり
2~3日低温発酵させるので、
生地が熟成されています。