2008825(月)

パスタランチ


パスタランチ

こんにちは、
お元気ですか、夏の終わったnamitaroです。

今日も、朝からはっきりしないお天気でしたね。

もう暖かく成らないのでしょうか?

そんな事を言っていても、
な~にも良い事が無いので、

今日は、ランチの紹介で~す。

ペニーレーンのランチは、
パスタとパンとご飯の中から選択して頂きます。
パンはみなさんもよくご存知の、
ポケットパンですネ。
ご飯は、ワンプレートランチです。

パスタは、セットメニューになっていて。

「A」「B」「C」セット

3種類になっています。

Aセットは、
「前菜」「パスタ」
Bセットは
「前菜」「パスタ」「メイン」
Cセットは
「前菜」「パスタ」
です。パスタとメインは
それぞれ選択出来る様にしてあります。


今日の紹介は、
最近一番人気の「Cセット」です。

メイン画像は、前菜です。
「Aセット」と違う所は、
農家さんのいろいろ前菜が沢山乗っかる所です。

パスタはA.Bセットの両方から、
選択出来ますので、色んなパスタを
選んで食べる事の出来る、
とってもお得なセットで~す!
画像
namitaroの手作りパンが付きます。

パスタの画像は、

画像
トマトとモッツァレラチーズ

画像
ゴルゴンゾーラのクリーム

どちらのパスタも人気の
チーズを使ったパスタで~す。



2008823(土)

農家さんの気まぐれ前菜


農家さんの気まぐれ前菜

こんにちは
お元気ですか、寒い寒いnamitaroです。

まだ、本州の学校は夏休み中なのに、

北海道の夏は終わったんだろうか?

ペニーレーンの前菜も秋っぽく成って来ました。

先日はゆめもりさんから、

画像
小玉ねぎや

画像
紫玉ねぎ、サラダ玉ねぎが届きました。

また、きのっこさんでは、

インカの目覚めが越冬物で出ていました。

縄手さんの、ズッキーニやミニ大根、トマト

イマハシ農園さんの、マッシュルームなど

だんだんと入荷する品物が増えて来ています。

それらを使って、色とりどりの

前菜を作りお客様に喜んで頂いていますョ。

画像

もう1つ大切な事が有ります。

私達人間は、(特に日本人は)

毎日、両手の平一杯の生野菜か。

片手の平以上の温野菜を、

頂かなければいけないそうです。


ペニーレーンでは、なるべくそれだけの

野菜を摂取出来る様にと思い、

色んな野菜を、様々に味を付け、

前菜やメインの副食として提供しています。


どうぞ、皆様もご賞味下さい。



2008822(金)

メレンゲが焼けました!


メレンゲが焼けました!

こんにちは
お元気ですか、休み明けのnamitaroです。

水 木と連休をいただいて、
元気一杯に成りました。

昨日も、温泉に入り相当リフレッシュしましたョ。

さて、今日は久々にと言うのか、

6月以来、暑さの為に焼けなかった

メレンゲ菓子を焼く事が出来ました。

甘くて、疲れた時に

がぶり!

朝の目覚めに、コーヒーと共に

 がぶり!

もーこの美味しさに、クセになりソ~!



2008820(水)

海は泣いていた

myself×198

海は泣いていた

こんにちは
お元気ですか、namitaroです。

今日は、お休みをいただいて、

海に行って来ました。

⇩この温泉の有る海です。
画像

朝、目が覚めたら、昨晩から降っていた雨が

止んでいました。

そこで、流木を拾いに行こうと思い、

早速愛車に飛び乗ったのですが、

だんだん南下するにしたがって、

雨の量が多く成って来ました。

忠類の道の駅まで来て、

降りが弱まって来たので、

晩成に行く事に決定しました。

しかし、ナウマン象の化石発掘所を過ぎる頃から、

雨足が強く成って来ました。

海に着いても止む事の雨にも負けず、

流木を探したのですが、

海は綺麗に管理されていて、ゴミもない

予想だにしなかった海に変わっていました。

仕方なく、わんこの散歩を、ドッグランで

しかし、そこは何時もの散歩している所より

狭かったので、わんこの怒りをかってしまいました。

雨に濡れての散歩だったので、

全身びしょ濡れ、早速温泉に!

温泉に入ったらお腹が空いて来たので、

「植えるカフェ」さんへ、

ところが、2時過ぎに到着したので、

材料が無く成り、食べる事が出来ませんでした。

仕方なく「直行記念館」に

もう時間も遅かったのですが、

まだ、全てのメニューを食べる事が出来ました。

⇩これが、かあさんと二人で食べた全ての品々です。
画像
画像
画像
画像
画像

これに、かあさんは、グラスワイン

namitaroはコーヒーをお変わりしました。

やはり、雨の日は、

白い物は、無かったです。





2008818(月)

お肉料理


お肉料理

こんにちは
お元気ですか、まだ夏の、namitaroです。

今日は、涼しい様な暑い一日でしたね。

こんな日は、洗車に限る、

っと、休み時間に、わっせけ、わっせけ!

明日は雨だー!

ところで、しばらくメイン料理の

紹介をしていませんでしたので、

今日は、最近のお肉料理をちょっとだけ、

メイン画像は、

画像
大樹産源さんのフォエー豚のソテー
サルビア(セイジ)ソース

今がとっても元気のよいセージのソースです。

豚肉とセージはものすごく相性がよく、

ソーセイジ(ウインナー)には、必ず入れるハーブです。

2品目は、

画像
十勝産黒毛和牛のランプ肉のステーキ
バルサミコソース

ペニーレーンの牛肉は、

定番の黒毛和牛のランプ肉です。

ほど良く刺しが入り、甘みの有るお肉です。

3品目は、

画像
音更産藤田さんの十勝鳥のソテー
焼き汁のハーブソース

藤田さんの十勝鳥は、脂身が少なくて、

肉質が非常に柔らかです。

噛み締めるとしっかり味がして、

変な鳥臭さのない、お肉です。

以上、3品の紹介でした。

次回はお魚料理を紹介しましょうね。



<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
511,676hit
今日:15
昨日:14


戻る