2008年5月25日(日)
パスタシリーズ 1
パスタシリーズ×22

こんにちは
お元気ですか、namitaroです。
今日は朝からしとしとと雨降りの一日ですね。
こんな日は、ゆっくり朝寝坊に誘われる天気ですね。
namitaroは、眠気にも負けず、
朝から元気よく、仕事に励んでいますよー!
さた、今日から
「パスタシリーズ」
と題して、人気のパスタをアップして行きたいと思います。
それでは、人気パスタの1位は、
メイン画像の

もうダントツの1位でーす。
続いて、こちらも人気の

小海老に負けないくらい、
牡蠣の好きな方がいらっしゃるのには、
提供しているnamitaroもびっくり!
年間を通して衰える事を知らない
2品のパスタでした。
お元気ですか、namitaroです。
今日は朝からしとしとと雨降りの一日ですね。
こんな日は、ゆっくり朝寝坊に誘われる天気ですね。
namitaroは、眠気にも負けず、
朝から元気よく、仕事に励んでいますよー!
さた、今日から
「パスタシリーズ」
と題して、人気のパスタをアップして行きたいと思います。
それでは、人気パスタの1位は、
メイン画像の

「小海老のトマトクリーソース」
です。もうダントツの1位でーす。
続いて、こちらも人気の

「牡蠣とほうれん草のクリームソース」
です。小海老に負けないくらい、
牡蠣の好きな方がいらっしゃるのには、
提供しているnamitaroもびっくり!
年間を通して衰える事を知らない
2品のパスタでした。
2008年5月23日(金)
やぶ田丼の味は
myself×198

こんにちは
みなさんお元気ですか、namitaroです。
昨日は、天気もよくて
ワン子の散歩には最高の休日でした。

きのっこさんで、アスパラをゲットして、
ワン子の散歩もして、
お昼になったので、
ナチュラル、ココさんへ行きました。
噂の「やぶ田丼」を頂きました。

う~うまい!
と言えるほどの美味さは、感じられないと思います。
しかし、噛めば噛むほど
じんわりと、美味しさが口の中に広がって来ます。
肉自体に美味しさが有るので、
タレは控えめの味に押さえてあり、
肉の旨味を消さないでくれてます。
何処にでも有る、
あまじょっぱい味を期待しないで下さい。
極端に言えば、塩とこしょうのみでも、
頂ける肉だと思います。


デザートのプリンとコーヒーは
画像を忘れました。m(. .)m
みなさんお元気ですか、namitaroです。
昨日は、天気もよくて
ワン子の散歩には最高の休日でした。

きのっこさんで、アスパラをゲットして、
ワン子の散歩もして、
お昼になったので、
ナチュラル、ココさんへ行きました。
噂の「やぶ田丼」を頂きました。

う~うまい!
と言えるほどの美味さは、感じられないと思います。
しかし、噛めば噛むほど
じんわりと、美味しさが口の中に広がって来ます。
肉自体に美味しさが有るので、
タレは控えめの味に押さえてあり、
肉の旨味を消さないでくれてます。
何処にでも有る、
あまじょっぱい味を期待しないで下さい。
極端に言えば、塩とこしょうのみでも、
頂ける肉だと思います。

やぶ田丼と野菜のせいろ蒸し

本日のココランチ
デザートのプリンとコーヒーは
画像を忘れました。m(. .)m
2008年5月21日(水)
半年ぶりに
うまかもん×100

こんばんは
お元気ですか、namitaroです。
今日は、嵐の一日でしたね。
風はビュービュー、雨はザーザー、
夜はヒマーヒマー、でした。
さて、やっと待ちに待った、
野菜が届きました。
長沼町のゆめみる農園さん
から、
半年ぶりに、サラダ野菜が送られて来ました。
メイン画像です。
10種類のサラダ用の葉野菜ばかりです。
縄手さんのサラダ野菜と合わせると、
なんと16種類の
無農薬有機野菜サラダが
出来上がります。
今日は、出来上がったサラダの
画像は有りませんが、
次の機会に乗せますからご期待下さい。
お詫びに、と言ってはなんですが、
これから、夏に向けて
焼き野菜の時期になります。
まず、手始めに
新玉ねぎとなすでーす。
仕上げのオリーブオイルをかけて頂きます。


お元気ですか、namitaroです。
今日は、嵐の一日でしたね。
風はビュービュー、雨はザーザー、
夜はヒマーヒマー、でした。
さて、やっと待ちに待った、
野菜が届きました。
長沼町のゆめみる農園さん

半年ぶりに、サラダ野菜が送られて来ました。
メイン画像です。
10種類のサラダ用の葉野菜ばかりです。
縄手さんのサラダ野菜と合わせると、
なんと16種類の
無農薬有機野菜サラダが
出来上がります。
今日は、出来上がったサラダの
画像は有りませんが、
次の機会に乗せますからご期待下さい。
お詫びに、と言ってはなんですが、
これから、夏に向けて
焼き野菜の時期になります。
まず、手始めに
新玉ねぎとなすでーす。
仕上げのオリーブオイルをかけて頂きます。


2008年5月19日(月)
開花宣言
myself×198

こんにちは
お元気ですか、namitaroです。
今日は朝から雲行きが悪くて、
小雨模様の一日です。
そんな、天気をぱっと明るい話題で、
ペニーレーンの周りにも、
いろんな草花が、花開いて来ました。
メイン画像は、
「アーモンドの花」です。
桜の花に似ています。
やっと一輪開花したので、
開花宣言します。

足下に目をやると、
ワイルドベリーが、満開です。

また、みなさんの庭にも咲いている、
チューリップも元気よく咲いています。

小さなバラも、
満開です。

変わった所で、
ルバーブの花が葉っぱに隠れて咲いていました。
ハーブの仲間では、一番早く咲いています。

鈴蘭やブルーベリーもこれから咲きそうでーす。

お元気ですか、namitaroです。
今日は朝から雲行きが悪くて、
小雨模様の一日です。
そんな、天気をぱっと明るい話題で、
ペニーレーンの周りにも、
いろんな草花が、花開いて来ました。
メイン画像は、
「アーモンドの花」です。
桜の花に似ています。
やっと一輪開花したので、
開花宣言します。

足下に目をやると、
ワイルドベリーが、満開です。

また、みなさんの庭にも咲いている、
チューリップも元気よく咲いています。


小さなバラも、
満開です。


変わった所で、
ルバーブの花が葉っぱに隠れて咲いていました。
ハーブの仲間では、一番早く咲いています。

鈴蘭やブルーベリーもこれから咲きそうでーす。


2008年5月18日(日)
育てた人だけ
うまかもん×100

こんにちは
お元気ですか、namitaroです。
今日も暑い一日に成るのかと思いきや、
午後から雲行きが怪しくなって来ましたね。
ところで、みなさんの菜園では、
にんにくは、育てていませんか?
もし、育てているのであれば、
今日のブログは、必見です!
にんにくの葉で餃子を作りました。
沢山の葉を収穫して、
綺麗に洗浄します。

それを、みじんに切り、
甘みの乗っている新玉ねぎを、
じっくりソテーして、

その中に、きのこや海老など
お好みの具材を、
にんにくの葉と共に入れます。
よく炒めたら、
餃子の皮で具をくるみ、
餃子を作ります。

焼き餃子にしたら、
namitaroは、イタリアンなので、
バルサミコ酢とオリーヴオイル
で頂きます。

誰でしょう、食べかけを置くとは!

是非、作ってみて下さい。
臭みは程よく辛みはほとんど無いです。
香りだけが良くニラの様に、
青臭さや、臭いは無いです。
お元気ですか、namitaroです。
今日も暑い一日に成るのかと思いきや、
午後から雲行きが怪しくなって来ましたね。
ところで、みなさんの菜園では、
にんにくは、育てていませんか?
もし、育てているのであれば、
今日のブログは、必見です!
にんにくの葉で餃子を作りました。
沢山の葉を収穫して、
綺麗に洗浄します。

それを、みじんに切り、
甘みの乗っている新玉ねぎを、
じっくりソテーして、

その中に、きのこや海老など
お好みの具材を、
にんにくの葉と共に入れます。
よく炒めたら、
餃子の皮で具をくるみ、
餃子を作ります。

焼き餃子にしたら、
namitaroは、イタリアンなので、
バルサミコ酢とオリーヴオイル
で頂きます。

誰でしょう、食べかけを置くとは!

是非、作ってみて下さい。
臭みは程よく辛みはほとんど無いです。
香りだけが良くニラの様に、
青臭さや、臭いは無いです。